北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

!!

2005-04-06

馬鬣山の園地   05.4.1の画像

馬鬣山の園地   05.4.1

 相変わらず、バタバタと落ち着かない毎日を過ごしています。

 お陰さまで、少し心配していた身体の調子も安定し、時間の経過とともに気持ちも前向きで頑張っています。

 なんだかんだと、雑用やら諸々忙しくしています。
 
 もがきながら…、日々“修行中!!”

桜、開花宣言

2005-04-08

まだ蕾だけど  の画像

まだ蕾だけど  

 今日8日、富山県地方の桜(富山市のソメイヨシノ)に開花宣言が出されたそうです。

 上の写真は、笹川の連絡所の敷地内、玄関脇にある桜の木の今日の様子。
 
 結構大きな樹で、枝いっぱいに蕾を付けているので満開になるのがとても待ち遠しいですネ。
 実は、家の中から窓越しにちょうど眺められるので、家に居ながらにして一日中「お花見」が楽しめるという趣向になっているのです。

 春本番、ですねぇ。

笹川の春

2005-04-09

大勢の見物人の中、獅子と天狗が舞う の画像

大勢の見物人の中、獅子と天狗が舞う 

 山里の村・笹川で、待ち遠しかった春を迎えた喜びいっぱいに、今日は村のお祭りがありました。

 諏訪神社(連絡所のすぐそば)にて、獅子舞と子どもみこしの奉納があり、伝統の舞を見ようと大勢の村の皆さんが集まってこられました。

 獅子舞は、今まで私が見たことのあるそれとは違っていて、この地区で永年にわたって代々受け継がれてきた様子が伺えました。

 夕方からは、旧の小学校跡地で笹川地区全体の「お花見」。
 残念ながらまだ桜は蕾で、また風が冷たくて夜桜見物はできませんでしたが、こちらも老若男女たくさんの皆さんが参加していらっしゃいました。
 
 焼き鳥や焼そば、フランクフルトなどが売られ、また手作りこんにゃくの田楽や押し寿司、漬け物なども用意されました。

 連絡所のある班が当番だったので、私も準備から参加し、田楽担当の売り子をやらせてもらいました。

 顔見知りの方も結構多くて(朝日町生まれの朝日町育ちだから、当たり前)、「下澤さんやね!?」と旧姓で声を掛けられてしまいました(苦笑)。

 笹川の皆さんは、とても仲良しです。
 何かあると、お酒を飲む機会も多いとか。それも、男女や年齢の差を越えてワイワイと仲良くされているのが、とても微笑ましい限り。

 笹川は、いい所です。

山へ行けなくて。。。

2005-04-10

「春」を食す、香りと苦味も一緒にの画像

「春」を食す、香りと苦味も一緒に

 昨日は笹川のお祭りの当番、今日もモタモタしていて、せっかくのお天気だったのに山へ行けず。

 でも、しっかり『山の春』を戴きました。

 朝一番で、三峯近くまで出掛けるというNさんが立ち寄って下さいました。
 「帰りにまた寄るね。ふきのとう持ってきてあげるから」

 少し“トウの上がった”ふきのとうがお土産でした。
 二人でおしゃべりしながら、そのふきのとうを“作り”、Nさんが台所に立って調理して下さいました。控えめな味付けで、ふきのとうの香りも苦味もたっぷり!!

 Nさんと入れ替えに、由起子さん。これから南保富士まで行って来るって。今日はどうしても一緒に行けない用事があった私。
 いいなぁ、山行きたいなぁ…。

 帰りにまた顔を見せてくれた由起子さんと、ちょっとおしゃべり。
 
 南保富士の登山口へは、今のところまだ三峯の駐車場に車を停めてから歩き出しますが、登山道はかんじきも不要で歩けるそうです。
 山頂直下と山頂にはもう少し雪が残っているということでしたが、もうしばらくすれば登山口まで車も乗り入れることが出来るでしょう。
 笹川の集落から見上げても、この数日あっという間に山肌が黒々としてきました。
 今はマンサクが咲いていますが、里山の花を堪能するのはもう少ししてからというのが、由起子さんの情報でした。

 今日は生暖かいヘンな暑さでしたね。そして、夜になってからは雨。
 この雨の後からは、きっと花たちが次々に咲いて、里山も一気に春爛漫となることでしょう。

大丈夫…

2005-04-11

菖蒲池   ふるさと歩道にて   05.4.1の画像

菖蒲池   ふるさと歩道にて   05.4.1

 4,5年前から貧血がひどく、その主要な原因が婦人科の病気にあることは当時から分かっていた。
 
 今すぐにどうこうという症状ではなく、当面はそのままで様子を見ましょうということで、年に一度の検診だけを続けてきた。

 しかし、昨年9月に倒れこむような激痛に襲われてからというもの、ひと月に何日間か、必ず耐えられないような痛みがやってくるようになった。段々とその日数が多くなり、頻度が増してきていた。

 2月からは毎日服用する薬を飲み出したが、なかなか思ったほどの効果が得られず、「このままの状態で、山に上がるわけにはいかないかも。。。」と、手術に踏み切る決心をしなくてはいけないかと思い始めた。

 何度か通った医院に行って相談し、手術の日程を決めるつもりだった。3月末にまとまって2週間ほど何も予定を入れずにおいたので、「もうこの時しかない」とすぐに手術をしようかとも考えていた。

 でも、いろいろあって、“とりあえず”思いとどまった。
 病気について、医者からきちんとした納得いく説明が得られなかったからだ。
 それどころか、「手術しかないんですよ!」「貴女の病気は、救急車で運ばれるくらいの状況になっていることを自覚しなさい!!」と、かなり大声で言われた。相性が悪かったのだろう。

 傷心のまま、医者を代えた。
 今度こそ、話を聞いてもらえて、私自身が病気と向き合える気持ちになれる、「ずっと診てもらえる」お医者様にめぐり合いたいと、少し遠方であったが女医さんに診ていただいた。

 きちんと話を聞いて頂いた。
 手術についても説明を受け、当面は手術はしないことに決めた。薬の服用で改善されるだろうと言われ、また上手に付き合っていけるはずだと説明された。
 薬を処方してもらい飲み続けているが、思いのほか調子が良い。
 全く痛みがなくなったわけではないが、この数ヶ月の激痛に比べたら充分に耐え得るし、寝込まなければいけないようなこともなかった。

 いろいろ悩んだけれど、もう大丈夫だと思う。

彼とは…?

2005-04-12

ふるさと歩道からの眺め    05.4.1の画像

ふるさと歩道からの眺め    05.4.1

 いつだったか、「彼からの連絡」とかなんとかという題で、この日記を書いたことがありました。

 私としては、かなりの遊び心で面白がって(?)、でも工夫して、真剣に書いたつもりでした。ところが…

 今日、ある業者さんから仕事の件でお電話頂いたのですが、そんな話になって「彼って誰だろうと、話題になっていました」とか。

 申し訳なく思ったのですが、笑い転げてしまいました。

 誰とは言えませんが、昨年バイトしてくれた男の子のことだったのです。心当たりのある関係者には、「は〜ん!あの子ネ!」とすぐにバレてしまったのですが、そんな風にいろいろ憶測してくださった方々がいらっしゃったとは…、いらぬご心配を掛けてしまってゴメンなさい!!

 私の日記は、かなりいい加減!?とはいいませんが、実は書けないこともいろいろあります。オブラートに包んでいる内容もあったりしますが、それもまた良いのかなって。

 そんなこんなで…お騒がせしました!!

今日は、信州へ

2005-04-13

銘菓「馬鬣の月」の画像

銘菓「馬鬣の月」

 今日はこれから出掛けます。

 お昼に白馬村で、仕事の関係で人と会うことになっています。
 
 夕方は松本の次女と待ち合わせて、買い物。
 今夜は、南箕輪村の三女のところで泊まります。

 明日は、有明で業者さんの工房へ寄って、小屋のお土産のことで打ち合わせ。

 そんなこんなで、行って来ます!!

そろそろ、エンジン始動!

2005-04-14

高瀬川・蓮華大橋より望む   05.4.14の画像

高瀬川・蓮華大橋より望む   05.4.14

 夕方、信州より帰って来ました。
 
 塩尻までもうすぐそこという松本市内にアパート住まいしている次女の所まで、片道約3時間半。そこから南箕輪村の三女の所まで1時間足らず。

 片道4時間半近いドライブは、ちょっとだけ疲れたかな。

 でも、行きも帰りも用事を絡めていたので、結構「仕事してきたョ!」という充実感がありました。

 細かい事務仕事やらぼちぼちとした準備ばかりですが、そろそろエンジンが始動し出したようです。

 小屋開けまで、2ヶ月足らずになりましたものネ!!