北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

次の記事

明日、下山して

2007-09-01

9月の空   今朝の朝日平からの画像

9月の空   今朝の朝日平から

 明日は朝から下山します。
 
 4〜5日に、三県山小屋組合の「研修登山会」が開かれるので、参加する為です。

 今回の山は、岐阜県の笠ヶ岳。笠ヶ岳山荘に一泊の予定。

 笠ヶ岳へは、管理人になった年に一度登っていますが、今回も同じルートで、笠新道を行くコースです。

 とにかく山小屋のオーナーの皆さんは、どなたも人並み外れた健脚揃いなので、遅足の私はいつも以上に心配しているのですが、迷惑を掛けないよう何とかガンバリマス。

 下山してからも、買出しや用足し等などで休むヒマもないスケジュールがびっしり。でも、ちょっとリフレッシュもしなければ。

 小屋には8日に戻る予定にしていましたが、どうしても8日には小屋に居なければいけない用事が出来てしまい、多分入山は7日午後からになりそうです。

 しばらく日記をお休みしますが、戻って来たら、またいろいろご報告もしますね。

 1週間留守にすると、きっと山の様子が変わっているでしょう。
 しばらく歩いていない「夕日ヶ原・恵振山」方面が楽しみです。

 では、行って来ます!!!
 

去年は参加できなかったので

2007-09-01

9月  キンコウカの葉が色付き、イワショウブが咲き乱れる  の画像

9月  キンコウカの葉が色付き、イワショウブが咲き乱れる  

 三県山小屋組合の「研修登山」。

 昨年は薬師岳での開催で、どうしても参加したかったのですが、右足の骨折の痕が癒えておらず、参加出来ませんでした。

 一昨年は朝日小屋に大勢の山小屋のオーナーの皆さんに集まって頂き、昨年はその返礼にと思っていたのですが、思いは叶わずとても残念でした。

 ぜひ今年は、元気な山小屋の皆さんにお会いして、後半戦への『力』にしていきたいと思っています。

寒くなりました。。。

2007-09-26

今シーズン初めて、薄氷張る   今朝の朝日平にての画像

今シーズン初めて、薄氷張る   今朝の朝日平にて

 今朝の夜明け直前の気温は、朝日平で5℃程。
 ついこの間までの「真夏の再来?」のようなお天気が過ぎ、昨日の雨の後、すっかり寒くなりました。

 今朝は、「放射冷却」現象で、今シーズン初めて薄氷が張った朝日平です。

 暑さで“足踏み”していた紅葉も、9月最終盤になって、いよいよ一気に色付き始めることでしょう。

 お天気も、今のところ、あまり大崩れしないような様子ですね。
 ぜひこのまま、秋の深まりを楽しめるような気候が続いて欲しいと思っています。

仕事、しています…

2007-09-26

「お弁当」を作る、私  07.9.15    photo by Mizoの画像

「お弁当」を作る、私  07.9.15 photo by Mizo

 なかなか「日記」を書かず、ご心配をお掛けしていました。すみません。

 とりあえず、元気にしています。

 25日振りに、ようやく書けた「日記」です。

「登山道整備」が始まって

2007-09-26

昨日の夕食は、「ギョーザ鍋」パーティーの画像

昨日の夕食は、「ギョーザ鍋」パーティー

 13日から、環境省による、栂海新道の「登山道整備」の工事が始まっています。
 その人夫さんたちが6〜7人、朝日小屋に泊まり込みで、連日の作業に出掛けています。

 人夫さんたちの食事は、朝と晩、そしてお弁当。
 何しろ、元気の良い若者たちですし、往復の“通勤時間”も長く、また作業もかなりハードです。
 お腹も空きます。美味しいものを食べさせてやって、力をつけて貰わないと。

 毎日のことで、小屋のアルバイトのみんなも頑張ってくれています。

 写真は、昨日の夕ご飯の様子。
 気分を変えて、食堂で車座になってみんなで鍋を囲みました。

 そんなこんなで…、ちょっとだけ忙しくしています。

小屋閉め・下山まで、あと13日

2007-09-27

秋、夕照    07.9.18の画像

秋、夕照    07.9.18

 モタモタしているうちに、シーズン終了まで残すところ2週間足らずとなりました。

 …梅雨の明けないままの、7月。
 …8月に入って、第一週々末の、台風直撃予報による打撃。
 …お盆を境にして、宿泊客の急激な「失速」状態。
 …日の短くなった秋の、入り込みの少なさ。「遠すぎる山小屋」だからか。
 
 『短すぎた夏』という印象だけが残った、このシーズンでした。。。
 
 今シーズンは、ある意味「消化不良」「不完全燃焼」のままのような気がしています。

 小屋閉め作業だけが、着々と進行中。

 今シーズンの朝日小屋の営業(宿泊可能)は、10月8日まで。
 下山日は、10月10日予定です。

 もうしばらくになりました。

 

シーズン最終盤に向けて

2007-09-28

今朝の雲、天気の変化を予感させるような雰囲気での画像

今朝の雲、天気の変化を予感させるような雰囲気で

 連日厨房では、ひろちゃんとはるかの二人が、食器洗いや換気扇の掃除等などの、小屋閉め準備に忙しく働いています。

 Mizoは、毎日の仕事の合間を見て、古くなった雪囲いを新しくする作業に勤しんでくれています。外仕事もたくさんあって、大変です。

 私はといえば、各部屋のシーツの洗濯に一生懸命。

 「4ヶ月間」のシーズンの、早いこと早いこと。あっという間です。
 
 …お客様の受け入れ準備に、1ヶ月。
 …そして、小屋閉め作業に、ほぼ1ヶ月。

 今のところ、珍しく“台風直撃”を免れているこの9月です。
 今日は寒冷前線の通過で、ちょうどお昼頃からかなり強い雨風となりましたが、明日からはまた高気圧に覆われるような予報が出ていますので、しばらくは雨も心配ないようですね。

 しかしこの時季、寒暖の差が激しいのが高山の気候です。装備や計画等などについては、くれぐれも注意して入山されますよう、お願いいたします。

 静かに、秋の深まりを感じている朝日岳周辺です。
 明日の週末は、ご予約が3名様のみ。ちょっと淋しいです。

 昨日から少し冷え込んだので、チングルマの草紅葉が進んだようですね。点々と、黄色に色付いき始めた樹々もあります。

 朝日岳周辺の紅葉は、これからです。
 10月の3連休辺りが、見頃でしょうか。
 

無題 1

2007-09-29

びっしりと書き込まれた、工事人夫さんたちのための献立表  あとしばらく…の画像

びっしりと書き込まれた、工事人夫さんたちのための献立表  あとしばらく…

 思い返せば、4月の“ヘリコプター事故”から始まって、その影響を受けてなんだかんだのドタバタで幕開けした今シーズン。

 あれもこれも中途半端な気がする、そんなシーズンでしたが、「気候」も、小屋閉めを迎えるには今ひとつのような感じです。

 だからでしょう、「営業終了」「小屋閉め」とは言いつつ、本当に下山なのかなぁというのが正直なところ。

 「雪が来る前に!」「帰れなくならないうちに!」という雰囲気も無く、日にちだけが過ぎていきます。

 9月も残すところ、明日だけ。

 どうかこの後も、10月3連休まで、良いお天気が持ちますように。