7月10日現在、栂海新道の情報
2011-07-14
- 水芭蕉咲く黒岩平付近 夏山事前パトにて 11.7.10
先日の夏山事前パトロールでは、山岳警備隊2名と朝日小屋1名の、計3名が栂海新道を親不知まで下りて、コース全体の様子を把握して来ました。
途中の水場は、7月10日現在、地図に落としてある「水マーク」の箇所については、それぞれ問題なく水が取れたとの報告を受けています。
また残雪の様子ですが、例年通り、アヤメ平に下りる1箇所だけがかなりの高さの雪壁になっていて、迂回したほうが得策だという判断で、目印となるステップを切ったりベンガラでマーキングを施してきてあります。
黒岩平については、未だ雪が残っているのできちんとルートを見定めるよう注意が必要ですが、所々にテープでの目印もありますから、それらも頼りになるでしょう。
今は咲き始めの水芭蕉やリュウキンカなどが楽しめ、またこれからはヒオウギアヤメなどが咲き乱れる栂海新道も、アルプスと海抜0メートルまでを繋ぐメモリアルなコースとしてお勧めです。
この記事の URL : http://asahigoya.net/news/2011/07/n20110714c.html