鉢ヶ岳の残雪状況と、「水平道」の開通について
2016-07-10
- 「水平道」分岐にある、通行禁止の看板も外しました!
7月8日(金)~11日(月)の日程で、
富山県警山岳警備隊と朝日岳方面遭対協の、合同夏山事前パトロールが実施されています。
コースは、蓮華温泉~(白馬大池経由)~白馬岳~朝日小屋~栂海新道~親不知
気になる、鉢ヶ岳の残雪状況及び雪渓トラバースの様子ですが、
写真でもお分かりのように、例年ですと、ステップ切りやマーキング(ベンガラ撒き)に大変苦労する場所ですら、雪が殆ど残っていないという様子です。
白馬岳~朝日岳間では、基本的にピッケル・アイゼンが必要な個所は、無いと考えます。
また「水平道」については、こちらも雪が少ない状態であるため、
9日夕方の段階で、通行可能と判断してきました。
「水平道」と「朝日岳頂上周り」の分岐点にある、看板類も撤去してあります。
なお、燕岩付近において、一部山肌斜面の崩落が見受けられますので、通行には十分に注意を払い、決して立ち止まらずに、素早く通り抜けられますよう、お願いいたします。
いずれも、通行に関してはくれぐれもお気を付けて、お越しくださいませ。
写真は、いずれもパトロール隊より
この記事の URL : http://asahigoya.net/news/2016/07/n20160710a.html