北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

5年ぶりのN子さん

2012-09-19

写真
N子さんから頂いたお手紙  12.8.4

 夏山シーズン真っ最中の、今年8月4日。
 ハイシーズンの土曜日で、小屋もテント場もかなり混雑していました。

 はっきり覚えていないのですが、その日だったか、翌朝だったか。(ごめんなさい)

 一人の若い女性・N子さんが、受付にいた私に声を掛けてきてくれました。

 そして、そっと手紙を渡してくれました。

 そのN子さんは、テント泊で受付を済まされ、小屋の夕食を注文されて食事も済まされたあとでしたが、混雑して私がバタバタしていたので、頃合いを見て、受付を訪れてくれたのでした。

 手紙を受け取って読んでいる最中から、私は受付で、ポロポロと涙を零してしまいました。

 7月中旬からずっと忙しく、本当に忙しくて、身も心もかなり参っていた頃でした。

 特にその日は、ちょっといろいろ心配なこともあって、正直疲れきっていました。

写真
若い女の子らしく、可愛いチョコと他にかりんとうも頂きました!

 そんな時に渡された手紙、そして可愛らしいお菓子の包み。

 5年前の出来事、そしてN子さんのこと。
 実は、全く覚えていなかったのが本当で、ごめんなさいね。

 でも、すっかり逞しく、とはいっても、とっても可愛らしくて素敵な「山ガール」になって私の前に現れてくださって、本当に有難う。

 頂いたお手紙と、翌朝一緒に撮った写真は、これからも大切にします。

 N子さん、お手紙有難う。
 忙しくて、ゆっくり話も出来なくて残念でした。

 山小屋の管理人をやっていて良かったな、って思いました。
 これからも、ガンバリマス。

 また、遊びに来てくださいね。

 

“社長!”も、働いています。

2012-09-20

写真
久しぶり(どころか?)にフライヤーの前に立ち、鶏カラを揚げる  今日の夕方

 ひろちゃんが休暇で下山中(土曜日入山予定)なので、“社長!”も厨房に立っています。

 今日は、ツアーで8名のお客様。

 もちろんトモとますちゃんが頑張ってくれていますが、この私も「いそいそと」エプロンなんぞ着けて立ち働きました。

 若い男の子2人のために、「従食」だって作りました。

 管理人を始めた頃は厨房に入るのは当たり前だったのですが、今では受付にいる時間が殆どです。
 厨房は若いスタッフにお任せで、シーズン中に私がお客様の食事や「賄い」の食事を担当するのは本当に珍しいのです。

 でも「兼業主婦」暦も長いので、厨房に入ると、それなりにシャキッとしますね(苦笑・微笑)。

写真
ご飯は、もちろん「富山産コシヒカリ・100%」

 今日のお客様の夕食メニューは、夏のバージョンとちょっと違っています。

 「朝日小屋名物・肉じゃが」の代わりに、かぼちゃのバター煮。
 「富山名産・ますの寿司」の代わりに、地元で獲れた「ホタルイカの沖漬」。
 「つるっと・茶そば」に代わって、あつあつの「にゅーめん」。

 いつも通りの、「昆布〆のお刺身」や「鶏の甘酢あんかけ」「長いもサラダ」「銘菓・栂海新道」も出ています。

 “社長!”も、厨房でいい仕事をしました!!!

写真
なぜか、満面の笑みです!

     

 

秋らしく冷え込んだ、今日の一日

2012-09-21

写真
今朝の最低気温、9℃  am6:40頃

 今朝起きたら、寒かったこと。

 寒暖計を見ると、早朝4時の気温は9℃。
 この秋、初めて10℃以下を記録した朝日平。
 日中も、気温は最高10℃までしか上がりませんでした。

 里でも今日は、気温が30℃まで上がらず、少し蒸した感はあったようですが凌ぎやすい一日だったとか。
 山の上でも今日は一日、雨が降ったり止んだりでした。

写真
いざ栂海新道へ、8名グループ出発の様子  am5:42  

 昨日宿泊された8名様は、栂海新道へ。
 ツアーとはいえ、かなり歩き慣れて鍛えられた、気合の入った皆さんでした。
 「雨降りで嫌だヮ」などという愚痴ひとつこぼされず、小雨の降る中を揚々と栂海山荘を目指して出発されました。

写真
冷たい雨が降り、今日のラジオ体操は、小屋の中でした  am6:41頃

 今日のご予約は4名様。今朝になってからの「当日キャンセル」もありました。
 やはりお天気が悪いと出足が悪かったりキャンセルがあるのは、『長くて、遠いコース』の宿命となってしまったようですね。

 しかし前述のツアーの皆さんのように、山はそれぞれの「経験値」にもよります。

 今の時季に朝日岳周辺を選ばれる皆さんは、(どちらかというと)しっかりとした足取りの方々が多くなります。コースタイムに近い時間か、それより速く歩く、まさに健脚の方々ですね。

 ただしこれから9月末から10月中旬にかけては、先程もありましたように、紅葉を楽しむ季節であると同時に、気温がぐっと下がっていつ霜が下りたり氷が張ったり、また雨が霙や雪に変わってもおかしくない頃になります。

 里では暑い暑いと思っていても、山に入る時には、くれぐれも秋山装備をお忘れなく。

 防寒着はもちろん、手袋や帽子といった小物も必携です。

写真
それでも、夕方にはこんな景色が見られました  pm5:41

 移ろい行く季節を感じながら、静かな朝日岳を楽しまれたいなら、これからがベストシーズンですね。

 

祝・北又林道開通!!!

2012-09-21

写真
災害復旧工事が完了した、北又林道  朝日町役場提供 12.9.7

 登山者の皆様方には、大変ご迷惑をお掛けいたしておりました。

 長らく、お待たせいたしておりました。

 昨年6月に斜面が大規模崩落し、その後昨年9月から工事に入っていた町道湯ノ瀬~北又線(通称・北又林道)でしたが、今日9月21日からようやく正式開通しました。

 今日は、北又からのお客様が2名。明日の予定コースは、栂海新道です。

 歩いていらっしゃった方の情報によると、

北又~朝日小屋間の登山道には崩落や損傷もなく、

全く問題なく通行できたということです。

 夏の間、一部草刈りのため関係者が通行した他は、殆ど往来がなかったことで心配もしておりましたが、これで安心しました。

 お客様たちも、林道の再開を待ち望んでいらっしゃったことと思います。

山岳警備隊や朝日岳方面遭対協などの関係者、そして私たち小屋の者や「エプロン部隊」の人たちも、今シーズンはここまで蓮華温泉からの上・下山でしたので、北又林道開通にホッと胸をなで下ろしています。

 朝日小屋にお出でになるには、北又からのコースが最短です。
 涼しくなって、また日の入りの早くなるこれから先の季節には、6~7時間で確実に朝日小屋に到着出来る「北又コース」が魅力ですね。

 また、『乗り合いタクシー』も可能です。

 詳しくは、朝日小屋あるいは黒東タクシーのHPでご確認下さい。

 

秋分の日、今日の一日

2012-09-22

写真
朝は、気温8℃でスタート  am6:21

 前日と同じく、寒い朝を迎えた朝日小屋。

 しかし、途中ガスも湧き上がりましたが、日中は概ね晴れ間も広がり、秋分の日らしい穏やかな一日となりました。

 一日の様子。

写真
朝陽に輝く、池塘とイワショウブ 花も終わり紅く色付いている am6:45  
写真
今日のおやつは、凍らせておいたバナナ 美味しかった!  am9:27
写真
休憩時間、寝転がって見上げた空  am9:34
写真
ひろちゃんも戻り、週末のお手伝いに来てくれたみんなと楽しい夕食  pm6:03
写真
今日は、キムチ鍋  具がたっぷりで美味!!  pm6:07
写真
夕暮れの頃 能登半島がはっきり見えて  pm5:52

祝・北又林道開通…(番外編)!!!

2012-09-23

写真
何やら、とっても怪しげなテープカット  北又林道再開を祝って  12.9.22

 22日(土)、北又林道が再開されてから今シーズン初めて、関係者が北又から入山しました。

 それを記念して、メンバーがお祝いのテープカットを「勝手に!」演出してくれたようです(微笑・苦笑)。

 テープやらハサミ、リボンなども用意してくれたようです。

 何しろ今年は、林道工事のため6月の山開き登山会も中止になってしまい、また遠回りをして蓮華温泉からの上下山が続いたのですから、ここに来ての林道の再開は、登山者の皆さんならずとも、関係者にとっては大変喜ばしいことです。

 雨の降る中、ああだこうだと、勝手に楽しんでやっていた様子の「怪しげな、テープカット」。

 でも、何とも可愛らしいということで。

写真
朝日小屋へは、北又からが最短距離

 でもでも、今年何度も蓮華温泉から登って来てくれたサワは、前日からの準備に忙しくてお疲れだったのか、小屋に着いてからもよほど嬉しかったのか、騒ぐだけ騒いで、盛り上がるだけ盛り上がって、その後はバタンキュー!

 せっかくの秋分の日だったので、眠っていたけど、食べたそうにしていた“おはぎ”を口に運んであげました…。

写真
こんないたずら、ゴメンナサイ!!  12.9.22
写真
今日の下山部隊と、小屋に残ったアルバイト  次回は、小屋閉めで!
写真
雨の降る中でしたが、小屋閉め間近で「下げボッカ」をお願いしました! サワとT也

雨の止み間

2012-09-23

写真
今日の朝日岳  お昼過ぎ頃

 一昨日から昨日、そして今日と、急に寒くなった山の上。

 今日の午後、雨の止み間に外へ出て、朝日岳を眺めてみました。

 ここにきて、急激な気温の低下で、少しずつ山の雰囲気に変化が現れてきました。

 さてこの後、紅葉のピークは、いつ頃になるでしょうか…。

 確実に、そして静かに流れる、季節の移り変わりです。

 

寒くなったので…その1

2012-09-25

写真
何年ぶりかで、豆炭ごたつを出しました!

 今朝の気温は、6℃。

 今日白馬岳からお出でになったお客様の話によると、今朝の白馬岳では霜が下りたそうです。

 本当に、初秋とはいえ、いつ雪が降ってもおかしくない季節になりました。

 そんな朝日小屋では今日、何年ぶりかで「こたつ」を出しました。それも「豆炭ごたつ」。

 近年は、寒い寒いといっても、薪ストーブを焚くほどでないような、こたつをするほどでもないような…(温暖化?)。

 今日お泊りのお客様たちも、お夕食の後には、こたつに入って読書されていらっしゃいました。

 こたつでゆっくりも、いいかもしれませんね。

写真
豆炭を熾して、火入れ式!?
写真
さすがに6℃は、寒くて手が悴むよう
写真
早朝の朝日平から