前の記事
次の記事
私も、歩きた〜い!!
2005-08-04
こちらは、真似事 05.7.28
とにかく連日、「お花がイイですね!」「素晴らしかったです!」というお客様のお話を、「そうでしょう、そうでしょう」と頷きながら聞いている私。
朝から晩まで小屋の中で仕事をし、例年8月末か9月にならないと、朝日岳の山頂へさえ行けない私です。
今年こそは、早めに!…と思っていたのですが、電話の応対や当日の準備などを考えると、なかなか半日さえ小屋を開けることはできません。
お客様の喜ばれる顔を見ながら、そのお話を聞きながら、『私も、歩きた〜い!!』とついつい口に出てしまった次第です(苦笑)。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050804b.html
蓮華温泉方面の、現在の状況
2005-08-04
高校生の団体が歩く 05.8.3
蓮華温泉方面ですが、朝日岳の山頂から下りて、「吹き上げのコル」から下ると八兵衛平までの間にまだ少し雪が残っています。
こちらもアイゼンやピッケルが必要な状況にはないと思いますが、早朝の下りの時には少し気を付けて下さい。
雪が切れる箇所が、かなり薄くなっていますし、氷状でツルツルになっています。
特に、雪が木道にかかっている箇所は注意が必要です。
また、木道が滑りやすくなっていますので、転倒には要注意です。
白高地沢の橋は、架かっています。
以前と違って川原が少し歩きにくいので、注意してください。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050804c.html
ほんの、気持ちです。
2005-08-04
受付にて
昨シーズンから、こんなことを始めました。
受付に、「お疲れ様でした。ひと粒どうぞ…」と色とりどりの可愛らしい『こんぺいとう』を置いています。
ホテルや旅館なら、「ウエルカム・ドリンク」となるのでしょうが、広いフロントやロビーがあるわけではなく、仲居さんが接待できるわけもないのが、山小屋です。
それでも、何か少しばかりの心遣いができたら、と思って始めました。
ヒマな時には私が「どうぞ!」と言えるのですが、忙しい時にはなかなか気が廻らない時もあります。
気が付いて「いいんですか!?」と聞いて下さるお客様もいらっしゃいます。
こんなことで疲れがとれるのなら、という思いからです。
どうぞ、遠慮なく。
ちなみに、手前のネコは、昨年お客様から頂きました。可愛いでしょう(微笑)。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050804d.html
朝日小屋の「花」…(!?)
2005-08-05
はい、ポーズ!! 05.8.4
アルバイトに来てくれている政子ちゃんのお母さんから、「HP見たよ!」というメールが入ったとか。
そんなこともあって、小屋で頑張ってくれているみんなの近況も少し載せてみようかなと思いました。
左から、グリーンパトロール(通称・Gパト)のみき子ちゃん、遠く秋田からアルバイトに来てくれた政子ちゃん、一人置いて、Gパトの和夏ちゃん、そして新潟から来てくれているまち子ちゃんです。
みんな元気に頑張ってくれています。
若い女の子たちに囲まれてかなり恥ずかしいのですが、「お母さん」も、モタモタしてはいられません!!
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050805a.html
例年と少し違う、今年の8月
2005-08-05
朝日平と朝日岳、そして朝日小屋 05.8.4
例年、8月に入るとすぐに「秋の風」を感じるのですが、今年の夏はどうやら未だもう少しの間続くのでしょうか。
小屋の周りでは、秋の花たち、カライトソウが蕾、マツムシソウがぼちぼち咲き出しました。シモツケソウも線香花火のようなピンクの花を咲かせ始めました。
でも、未だチングルマが蕾を膨らませています。
ハクサンコザクラもありますし、ミヤマキンポウゲも黄色の花が鮮やかです。
今朝の気温は日陰で20度。ようやく“夏”らしくなってきました。
ここしばらくの年より、1週間〜10日ほど気候は後にずれているでしょうか。
でも、山の夏は短いのです。夏山の賑わいも、この週末までかな!?…。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050805b.html
チームワーク良く
2005-08-05
咲き出した、タテヤマウツボグサ
今シーズン、私が頑張れるのは若い力のお陰。
「肉じゃが美味しかったですよ!」「お掃除が行き届いていて、気持ちよかったわ!」とお褒めのお言葉を頂きますが、私は肉じゃがを作っていないし、実は繁忙期には掃除もしていないのです。
若いみんなが、連日頑張ってくれています。
私が余裕を持ってお客様に接することができるのも、登山者の方たちとコースについて話ができるのも、笑顔で頑張れるのも、支えてくれるみんながいるから。スタッフがしっかりしてくれているからです。
そんな賑やかな夏も、下山日が近付いた子たちがいると思うと、少し淋しくなりつつある管理人です。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050805c.html
小屋を支えてくれている、大事なスタッフ
2005-08-08
小屋を支えてくれる、元気な仲間たち
先日は朝日小屋の「花」たちの写真を載せたので、今日は男の子たちのスナップを。
後列左から、地元朝日町の若者・2年目のリュウジ、Gパトの新人・泉くん、一年目だけど頼りになる男テツ、黙々と働く天神、岸和田のだんじり男・悠、3年目・ガンバルよっしー。
前列左から、H美ちゃんの長男・新人の誠くん(数年前駅伝に出てくれました)、5年目・私と一緒に成長していると公言(広言?)しているショウジ、皿洗いの名人・Gパトの和也くん。
以前「大ピンチ!!」と書いてご心配をお掛けしたアルバイトも、お陰さまでその後何人も集まってくれて、どうやら今シーズンを乗り切ることができそうです。
「お花の朝日岳」のイメージが強い朝日岳と朝日小屋では、例年ですと、超繁忙期は7月中となります。
今シーズンは雪が未だ残っていて、8月にもお客様がいらっしゃったのですが、それも昨日の日曜日で大方今シーズンのピークを越えたのではないでしょうか。
もちろん、今シーズンはお花がまだまだ楽しめます。
スタッフもまだまだ頑張っていますので、小屋にいらっしゃったら声を掛けてやってください。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050808a.html
目当ては、それぞれ
2005-08-08
咲き始めた、カライトソウ
先日、受付にいらっしゃったお客様。なんだか見たことがあるような…。昨年続けて2回も来て下さった方でした。
「たしか、カライトソウを撮りにいらっしゃった?…」
「覚えてくれてましたか。そうです!」
昨年雪倉岳や朝日岳周辺のカライトソウがどうしても撮りたいと、時季を狙っておいでになった方でした。
「えぇ!?、カライトソウですかぁ。なんか“ネコじゃらし”みたいだし、特に興味はないけど」なんて言ってしまった私でしたが。
その方の話によると「こんなにカライトソウが群生していて、しかも綺麗に咲く山域は他にないですよ!!」とのこと。
そういえば、確かに以前私もこのHPで、小屋の周りに咲くカライトソウの素晴らしさを書いたことがありました。
今年綺麗なコバイケイソウもそうですが、どうしても高山植物というと“小さくて可憐で”という花たちが好まれますが、ピンクのカライトソウが一面に広がる姿はやはり圧巻です。
他にも、雪倉岳に咲く一面のタカネマツムシソウが見たくて足を運ばれる方もいらっしゃいます。
お目当ては、それぞれです。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/08/d20050808b.html