丸ちゃんが、帰って来ました。。。
2011-04-07
- 朝日小屋閉めの時、遭対無線を取り外す作業をしている丸ちゃん 09.10.13
今日、丸ちゃんが、帰って来ました。
K署にて午後1時過ぎに彼を迎え、夕方には、丸ちゃんの顔を見ることが出来ました。
丸ちゃんはいつもと変わらない雰囲気で、でもちょっとだけ飲み過ぎて、疲れて寝ているみたい。
そんな感じ。
丸ちゃんと一緒に雪の中から掘り出されて来た装備品を見せてもらったけど、丸ちゃんがいつも持っていた1ℓ入りのペットボトル、数時間経っても、中に残っていた水が未だ凍ったままだった。
40日近く、暗くて冷たい中、一人で淋しかったよね。
よく頑張った。ホントに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丸ちゃんの件について、これからの日程など、明日以降このホームページでお知らせすることになります。
よろしくお願い致します。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2011/04/d20110407a.html
直美ちゃんも、逝った。。。
2011-04-07
- 直美ちゃん、幻の大桂の前で 朝日岳方面遭対協秋季訓練にて 09.10.24
丸ちゃんが剱岳「池ノ谷」からヘリコプターで運ばれて来た、ちょうど同じ時刻頃、直美ちゃんまでもが遠く山の彼方へと旅立っていった。
丸ちゃんも、直美ちゃんも、逝ってしまった。
何で。。。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2011/04/d20110407b.html
故・丸山分隊長関連の、日程について
2011-04-08
- 朝日岳方面遭対協春季訓練にて 北又小屋周辺 07.5.27
「丸山政寿君を送る会」 開催のご案内
富山県警山岳警備隊分隊長 故・丸山政寿君におかれましては、去る2月28日剱岳池ノ谷で発生した雪崩によって、遠く山の彼方へと旅立たれました。
ここに生前ご親交の深かった皆様と丸山君を偲びたく、送る会を開催致します。
日時 4月22日(金) 午後7時から
場所 黒部市三日市20 黒部市国際文化センター・コラーレ カーターホール
尚、通夜・葬儀につきましては、近親者及び関係者のみにて執り行いますので、ご了承下さいますよう、よろしくお願い申し上げます
供花を受け付けます
詳しくは、
佐々木(阿曽原温泉小屋)090‐5177‐0950 清水(朝日小屋)090‐7080‐8151 まで
「丸山政寿君を送る会」実行委員会 委員長 佐々木 泉
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2011/04/d20110408a.html
「丸山政寿君を送る会」開催について
2011-04-13
- 丸ちゃん、一緒に行った八ヶ岳にて 11.2.7
「丸山政寿君を送る会」 開催のご案内
富山県警山岳警備隊・分隊長 故・丸山政寿君におかれましては、剱岳池ノ谷で発生した雪崩によって、遠く山の彼方へと旅立たれました。
ここに生前ご親交の深かった皆様と、丸山君を偲びたく、送る会を開催いたします。
日時 4 月 22 日 (金) 午後7時から
場所 黒部市三日市20 黒部市国際文化センター・コラーレ カーターホール
すでにお香典を出された方は、ご会葬のお礼と一緒にお渡しした 「ご参列証」 をご持参ください。
当日のみご出席される方につきましては、志を受付にて受取らせていただきます。
服装については、平服でお願いいたします。
(派手なネクタイは避けていただき、全体にダークな色合いで)
なお、当日は大変な混雑が予想されますので、会場へは時間に余裕を持ってお越しください。
供花も受け付けております。
詳しくは、
佐々木 090‐5177‐0950 清 水 090‐7080‐8151 まで
「丸山政寿君を送る会」実行委員会 委員長・佐々木 泉
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2011/04/d20110413a.html