北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事

三県遭対協

2011-11-29

写真
決議(案)を読み上げ、連絡会議参加者全員で採決  11.11.9

 去る11月8日~10日には、長野・岐阜・富山三県山岳遭難対策連絡会議が、立山・剱岳方面遭対協と上市警察署の担当で開催されました。

 8日~9日は、立山町千寿ケ原の国立登山研修所で、三県合同での救助技術研修会。

 9日~10日は、会場を移して、総会。

 以下、8日~9日の救助技術研修会の様子です。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

 救助技術研修会では、遭難者を背負っての懸垂下降の実地訓練などもあり、私も研修に励みました。

写真
私を背負ってくれているのは、太郎平小屋の若旦那・K君
写真
私もガンバりました! 要救助者役は、警備隊・Y小隊長
写真
こんな場面もありました!!!…警備隊員となったT也に背負われて

年齢差を超えて、これも「女子会」!?

2011-11-30

写真
雨の黒薙温泉にて  11.11.21

 11月20日、1泊で黒薙温泉に行って来ました。

 すずちゃんと妙ちゃんは、同じ時期に阿曾原温泉小屋でアルバイトをしていた仲良し、そして妙ちゃんの娘・あーちゃん、私。

 そんな、幼児から熟女(…)までの女子4人が、ちょっと寒い雨の中でしたがトロッコ電車に乗り山道を歩いて、晩秋から初冬へと移ろいゆく黒薙温泉へ。

 立山の雷鳥沢ヒュッテにお嫁に行った、妙ちゃん。
 そしてこの1年いろいろあった、すずちゃん。

 そんな二人には久しぶりに積もる話もあるだろうと、あーちゃんと私も加わって、楽しくそしてゆっくりした時間を過ごしたくて1泊の温泉行きとなりました。

 大きなお風呂、静かな温泉に浸かり、美味しい食事を頂いて、笑顔いっぱいの無邪気な子どもと遊んで。

 「また来年も!」… 楽しい楽しい「女子会」でした。

 ※ ちなみに、黒薙温泉の本年の営業は11月23日で終了しました。

写真
トロッコ電車、黒薙温泉駅にて  11.11.20
写真
あーちゃんは、雨の中を頑張って歩きました!  11.11.20

   

     

すずちゃん

2011-11-30

写真
あーちゃん・妙ちゃん・すずちゃんと一緒に  楽しかったです!! 黒薙温泉にて  11.11.20

 いろいろな方から、「すずちゃん(山本さとみさんのこと)、どうしてる? 元気にしている?」という声を頂いていますので、今回彼女の了承を得て、黒薙温泉に行って来たことや写真も載せることにしました。

 昨年の9月28日、山本季生君のダウラギリでの遭難の折、そしてその後の救援カンパ活動に際しましては、全国の皆様から多くの温かいお力添えを頂きました。
 すずちゃん(山本さとみ)、そして『山本季生君を救援する会』メンバー一同、改めまして深く感謝申し上げます。本当に有難うございました。

 私とすずちゃんは、住んでいるところが歩いて5分と近いので、お互い時々「安否確認」したりしながら、行き来しています。

 事故からちょうど1年が経った10月初めから1ヶ月間、すずちゃんはネパールにも行って来ました。

 今は、ヨガの先生(インストラクター)として自らの教室で生徒さんに教え、この町で頑張っています。

 皆様からの大きなお力を支えに、彼女は彼女なりに、一歩一歩、前を向いて歩いています。

 事故から一年が経ちました。もう一年、まだ一年、です。

 皆様方には、これからも温かく彼女を見守ってくださいますよう、よろしくお願い致します。

そして、仕事!!!

2011-11-30

写真
糸魚川市・朝日町 山岳遭難対策情報交換会 朝日町役場にて 11.11.30

 昨日も、午前中は会議でした。
 役場にて、町道湯ノ瀬北又線(北又林道)について。

 そして今日も、役場にて会議。
 本日は、隣接する新潟県糸魚川市との協議。

 糸魚川市と朝日町は、県境を挟んで位置しており、蓮華温泉から朝日岳への登山道、そして栂海新道や中俣新道などを繋いで登山者の往来があるので、山岳遭難という課題で双方が情報を共有し連携を深めるのが目的です。

 オフには、会議も頻繁にあるのです。

 この日記には、あちこちで遊んだり、山に行ったり、お楽しみだったり、お付き合いだったり、そんなことばかり書いているような気もしますが(苦笑)。

 そんなことばかりしている中でも、溜まった事務仕事に奮闘している時間もあります。山から下りて来てから、関係省庁や機関へ提出しなければいけない書類の作成などにも時間を費やしています。

 私のような小さな山小屋では、事務仕事をするのも自分ひとり。山の上では、なかなかまとまって事務ができないこともあり、溜まっている作業が下山後に一気に押し寄せてくることもあります。

 「オフは何しているの!?」

 よく聞かれる、いつも聞かれる、のですが…

 仕事も、しています!!!…(苦笑・微笑)