そろそろ、鍋物の恋しい季節…かな
2008-08-25

今夜の“従食”、とっても美味しそうでしょ!
今日は、この周辺の登山道整備の仕事を請け負っている会社の“ガッパさん”たちが3名、北又から上山。
昨年から引き続いている栂海新道(国立公園内、黒岩山まで)の整備事業が、あと少しで完了します。
彼らは23日からずっと待機していたのですが、今日もヘリコプターが飛ばなかったのでとうとう待ちきれず、今日の午後から歩いての入山となりました。
明日からもうしばらく、黒岩平での工事が残っているそうです(お盆休暇で、下山中でした)。
彼らの明日からに備えて、今日は鋭気を養ってもらおうと、若い子たちがいろいろ食事を作ってくれました。
山の上では、そろそろ「おでん」など鍋物の恋しい季節がやって来ました。
朝日小屋でも、お客様の夕食に「湯豆腐」が登場する頃です。
秋近し、ですね。
今日の“従食”は、盛り沢山!!
おでんに湯豆腐、蓮根のはさみ揚げ、パンプキンサラダ、焼きナス…まだまだありました。
私も、なかなか…減量できないワケです…(苦笑)!!!
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2008/08/d20080825c.html