山にも行って来ました!!!
2011-10-17
- 雪を被った立山三山と、青々としたみくりが池 11.10.4
10月4日~7日まで、山を歩いてきました。
室堂~剱澤~仙人池~雲切新道~阿曾原温泉~欅平。
今回は、2月の訓練中に殉職した山岳警備隊の丸ちゃんを偲ぶ山旅。
そして、雲切新道を歩くことが目的。
それもこれも、2週間早く下山してきたからこそ実現したものです。
本当は剱岳に登りたかったのですが、直前の降雪によりルート上には未だ雪が残っていたり、日陰はガチガチに凍っていたりと、かなり危険な状況にあるということで諦めることに。
それでも、今回は本当に心に残る山行となりました。
以下、写真は殆どO君撮影。
- 立山室堂山荘に寄り道し、妹としばし寛ぐ 11.10.4
- 剱御前小舎前にて お土産がどっさり入ったO君のザック 11.10.4
- 剱岳をバックに、Sさんと 11.10.4
- 剱澤小屋で、友邦さん里子さんご夫妻と 11.10.5
- 剱沢雪渓では、「gappaのヨコバイ」を行く 11.10.5
- 仙人池ヒュッテにて 静代ばあちゃんに代わって、小屋を切盛りするマサヒロと 11.10.5
- 「雲切新道」で、最後の梯子を降りる 足元には仙人谷ダムの湖面 11.10.6
- 阿曾原の朝 すでにこの時小屋主の泉さんは、地震後の登山道の様子を確認に 11.10.7
ただ私たちが歩いた5日から7日にかけて、黒部ダム周辺あたりを震源とする地震が連続して発生し、「下ノ廊下」では残念な事故も起きてしまいました。
事故に遭われた方々には、心からお悔みとお見舞いを申し上げます。
- 「雲切新道」途中にて こんな秋を感じながら photo by yukari 11.10.6
・・・『自然』の素晴らしさと脅威、それぞれをあらためて強く感じた3泊4日の山旅でした。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2011/10/d20111017b.html