9月21日(金)より、北又林道が通行可能に!!!
2012-09-14
- 北又林道復旧工事、完成の様子 朝日町役場より提供 12.9.7
朝日町役場ホームページより
町道湯ノ瀬北又線災害復旧に伴う通行止め解除
昨年発生した法面崩壊により通行止めとなっておりました、町道湯ノ瀬北又線(小川温泉~北又)について災害復旧工事の進捗に伴い、平成24年9月21日(金)から通行止めを解除しますのでお知らせします。
昨年9月から通行止めが続いておりました町道湯ノ瀬~北又線(通称:北又林道)ですが、ようやく、9月21日(金)から通行が出来るようになります。
登山者の皆様方には、昨シーズン中から、そして今シーズンの初めから大変なご迷惑をお掛けいたしておりました。
梅雨の時期の少雨によって工事が当初の予想以上に捗ったこともあり、また関係する皆様のご努力により、シーズン最終まで通行出来ないという最悪の事態を回避することが出来ましたこと、本当に有難く思います。
つきましては、
紅葉シーズンには、北又からの朝日岳入山が可能です。
特に、栂海新道を計画されていらっしゃる皆様には、
北又コースを利用することによって、朝日小屋までの最短ルートが確保されることになり、余力を残して栂海新道を歩くことが出来ることと思います。
また、マイカーを親不知にデポしておくと、栂海新道下山時には大変便利なわけですが、その際には許可を受けた指定のタクシーを利用して、車を置いた親不知から北又まで移動し、北又から入山することが、時間的にも経費的にも効率が良いと思われます。(詳細は、黒東タクシーをご覧下さい)
そして日の短くなる秋でもあり、降雪が気になるこの時季には、北又からの往復で朝日岳を楽しむ登山者の皆様が増えてくる頃でもあります。
どうぞ、北又林道から紅葉のブナ林を楽しみながら、朝日小屋においでください。
なお、北又林道ですが、
小川温泉~北又の間は、一般車輌は通行禁止で、許可を受けた車輌のみ通行可能ですので、登山者の皆様におかれましては、タクシーをご利用くださいませ。
相乗りタクシーについても、タクシー会社に詳細をお問合せください。
よろしくお願いいたします。
- 朝日平から望む犬ヶ岳 赤い屋根の栂海山荘や、左奥には白鳥小屋も見える 12.9.7
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120914a.html