北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

「水平道」の様子

2010-07-20

写真
「水平道」分岐点の標識も、ようやく顔を出して

 今日は、草刈りと並行して、「水平道」の残雪の様子をチェックし、“落とせる雪”は落としてくるという作業をしてきました。

 皆さん、雪渓というと「白馬大雪渓」を想像されるようですが、それ程長い距離を歩くものではなく、また雪解けに従い登山道や木道もかなり現われて来ています。

 上の写真は、ようやくその姿を見せてくれた「水平道」と「頂上廻り」の分岐点の標識です。
 付近の雪は、未だそこそこありますね。

 近年になく早かった梅雨明けですが、今日は未だ7月20日。
 北アルプスの北の端では、もちろん雪もあります
 

写真
雪上の歩行には、細心の注意を!

 お客様からのお問い合わせが多い装備に関してですが、「アイゼンは要りますか?」「私に、歩けるでしょうか?」というご質問には、「それぞれの実力・技術ですから…」と答えさせて頂いております。

 ここ数日お出でになったお客様でも、「全然平気でしたよ」「なくても大丈夫でした」と言われる方もあれば、「やっぱりアイゼンは使いました」「持ってきて良かった」という方も。

 こればかりは、雪に対する感覚や経験などで、各人それぞれなのではないでしょうか。
 不安や心配があれば、装備を持参されるべきかと思います。

 現時点で気を付けて頂きたいのは、「スリップ・転倒」「踏み抜き」です。

 斜度はそれ程でもなくなりましたが、柔らかい雪ではないので、ツルツルしていますから注意が必要です。

写真
沢状になっている箇所では、融雪が進むにつれ、「踏み抜き」に要注意!

 また、融雪が進み、雪の様子は毎日変わります。
 硬くて落とせなかった雪も、日ごとに薄くなりますので、「踏み抜き」が心配になります。
 おしゃべりに夢中になって、不用意に足を出すと「ガツン!」と落ちたりしますので、足元に気を付けて下さい。

 雪があって水があるから、朝日岳周辺のお花も良いのです。

 「水平道」のお花たちは、これから『百花繚乱』の時を迎えます。

 ぜひ楽しみに、そして注意して通行下さい。