小屋~朝日岳山頂~水平道分岐(雪倉側)~小桜ヶ原の様子
2014-07-18
- 小屋~朝日岳山頂までにも、まだ雪が残っています 踏み抜きに注意 14.7.18
大雨の中の登山道整備も、今日で連続4日目。
今日は、一週間前の夏山事前パトロールで付けた、山頂周りのマーキングやステップ切りの再点検をして来ました。
これで、3連休前の登山道の点検と整備は、ひと通り終わりました。
朝日小屋に通じるそれぞれの登山道にはまだ雪が残るものの、ベンガラやテープでのマーキングやステップ切りをしてあります。
ただし、スリップによる転倒や滑落、雪面の踏み抜きなどに注意しながら、道迷いのないようルートを確認の上、お越し下さい。
なお、まだ登山道や木道が完全に出ているわけではありません。
また、ここ数日の「冷たい雨」の影響でしょうか、1週間前に比べても雪は固く締まっています。
少々長い距離の雪渓歩きもありますので、今しばらくはアイゼンの他、ピッケルやダブルストックの使用をお考え下さい。
- 小桜ヶ原の様子 その1 14.7.18
- 小桜ヶ原の様子 その2 14.7.18
- 小桜ヶ原の様子 その3 14.7.18
なお7月18日現在、「水平道」は通行禁止となっております。
朝日岳山頂を周ってくださいますよう、お願いいたします。
- 水平道、雪倉岳・白馬岳側の分岐点の様子 14.7.18
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2014/07/d20140718a.html