北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

電話の調子が悪く…

2014-08-06

写真
朝日小屋と前朝日、そして富山湾と能登半島 14.8.3 photo by R

数日前から小屋の電話の調子が悪く、

皆様に大変なご迷惑をお掛けいたしております。

 今のところ、原因が分かりませんが、一日中電話が取れないというわけではありません。

 ずっと掛からないかと思いきや、突然繋がったりしています。

都合の悪い時間帯は日中が多く、

早朝(朝4時~5時頃)や朝早い時間帯は何とか掛かっております。

 何しろ、北アルプスで唯一残っている「緑の公衆電話」です。
 (衛星電話でない、10円・100円・カードで掛かる)

 何とか改善するよう、手立てをしておりますので今しばらくお待ちください。

 ご予約やキャンセル、そしてお問い合わせなど、重要なお電話も多いかと思います。

 「何度掛けても繋がらない」「電話を取ってくれない」などのお叱りを受けておりますが、どうぞ今しばらくお待ちください。

 お電話は、早朝4時~開局しておりますので、ご都合が許せば、早朝4時~6時頃のお電話も構いません。

 何卒、事情をお察しの上、今しばらくお許しください。

写真
朝日岳山頂付近から、富山市内と富山湾 14.8.3 photo by R
写真
イワイチョウ 小屋の周りで 14.7.23

水平道が、開通しました!!!

2014-08-07

写真
水平道、雪倉岳・白馬岳側の分岐点 今日の様子 

「水平道」が、

今日開通しましたので、お知らせ致します。

写真
写真

 先日来、大勢の皆様から開通は未だかと多くのお問い合わせを頂いておりましたが、雪解けも進み、安全が確保できる状況を確認しましたので、開通の運びとなりました。

 ただし、水平道の中には、未だ若干の雪が残っております。

 もうしばらくは、特に『踏み抜き』に注意が必要です。

写真

 今日は、白馬岳から朝日小屋に向かって来られた登山者の方々が、開通早々の水平道を通って来られました。

 雪解けした直後の水平道の中に入ると、そこはまだまだ夏が始まったばかり!

 じっと待っていた、雪の下から顔を出した花たちが、今まさに可憐な花を咲かせています。

 例年と比べると、2~3週間は遅いのではないでしょうか。

 ミズバショウやキヌガサソウ、ハクサンコザクラやミヤマキンポウゲ…たくさんの花たちが、ようやく訪れた夏を謳歌しているようですね。

 水平道だけではありません、朝日岳周辺は、今が、そしてこれからが見事に「百花繚乱!」。

 今シーズンは、夏の花も、そして秋の花も同時に見られる、そんな素晴らしい年になりそうです。

 

写真

 

水平道のお花たち、8月7日

2014-08-07

写真
ニッコウキスゲも、ようやく咲き出しました! 水平道にて 14.8.7

 今日、水平道の確認作業に出ていた番頭さんのトモの写真から。

 未だミズバショウやキヌガサソウが咲き出したばかり、夏が始まったばかり。

 水平道は、本当にこれからがお花の見頃です!!!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

朝日平は、花盛り!!!

2014-08-08

写真
「バンザイの丘」から、朝日平 チングルマが花盛り 14.8.7

 昨日、午前中の晴れ間に小屋の周りを散歩しました。

 私にとっては、落ち着いた、ホンの束の間の時間。

写真

 掲載した写真は、全て昨日8月7日のもの。

 今、朝日平は花盛り。

 8月も1週間が過ぎたとは思えないくらい、咲き出したばかりの可愛い花たちで賑わっています。

 お花が咲き、雪が残り、雪解け水のせせらぎが聞こえ、鳥たちがさえずり…。

 でも、夏の花に混ざって、少しずつ秋の花も見かけるようになりました。

 今の朝日平や水平道の様子からすると、これからしばらく8月中旬以降も、夏の花と秋の花が混在するとても素晴らしい景色が楽しめそうな予感です。

写真
写真
写真

 7月後半から少し続いた夏らしい賑わいも、この台風11号絡みの天候不順もあって、これから数日はちょっとひと休みかな。

 季節の移ろいを、ちょっとずつ感じ始めた朝日平。
 今日の夕方の気温は、12℃。
 小屋の中には、ストーブが点いていますょ。

写真
写真

 今日は、90名近くあったご予約もキャンセルが相次ぎ、お泊りは10名ちょっと。

 静かに、パソコンに向かっています。

写真

お鍋に、ストーブで…

2014-08-09

写真
温かいお鍋、今日のお客様は中華味の「ギョーザ鍋」で

 8月第2週の土曜日。

 本来なら、大勢の登山者の皆様で賑わうはずの北アルプスも、さすがに台風11号の接近で天候も荒れ気味。

 今日は白馬岳からの稜線歩きも強風と大雨で危険が伴ない、まして台風が近付き、明日も天候の回復が望めないとあって、終日閑散とした朝日岳周辺です。

 それでも、元々ご予約の蓮華温泉からのお客様が2名様と、親不知から栂海新道を一日で登って来た2パーティー3名のご予約なしのお客様(上高地までの予定)。

 今日は、計5名のお泊り。

 ご予約なしの方もあったので、今夜は急遽「お鍋」になりました。
 〆は、もちろん美味しい雑炊で、たっぷり食べて頂きました。

 まるで秋を思わせるような、お鍋にストーブ。

 夏真っ盛りの山としては、ちょっと淋しい気もしますが、でもやっぱり静かな朝日小屋も、それはそれでなかなか良いですよ。

 でもでも…12日以降、お盆にはまた、夏らしい青空と咲き乱れるお花たちの競演を期待して!!!

写真
写真

台風11号

2014-08-11

写真
大事な電話のアンテナが、強風の中で倒されそうになり。。。 14.8.10

 昨日は、岳の上も台風11号の影響をまともに受け、たいした被害はなかったものの大いに振り回された一日となりました。

 四国に上陸、列島を横断し、能登半島の西側を通過して日本海へ抜けるルートを取った台風11号。

 台風の進路東側に位置した朝日岳周辺でも、昨日早朝からの強風と大雨、時に凄まじい暴風雨に終日見舞われました。

 大事な電話のアンテナが、強風に煽られるうちに杭が抜けそうになり大慌てしたり、物置の屋根が飛びそうになったり、まさかと思っていた場所から飛散物が空を飛んだり。。。

写真

 しばらく前まで、忙しい最中にはアルバイトのみんなが寝床にしていた「バクシャ」(アルバイト部屋をお客様に提供していたため)が強風に耐えられなくなり急遽畳まれたり。

写真
写真

 そんなこんなで、もちろんご予約は全てキャンセル。
 3泊目沈殿の某大学山岳部も、さすがに身の危険を感じて、安全第一で小屋に避難してもらいました。
 また、そんな中、台風情報をしっかり確認していなかった登山者がお一人、ひょっこり蓮華温泉から登って来られたり。

 小屋の被害、登山者の事故など無く、ホッとしております。

 登山道の状況についてはこの後、情報が入り次第お伝えいたします。

 辛うじて、この真夏の最中のお客様ゼロだけは何とか避けられた、8月第2週日曜日の朝日小屋です。

写真
写真

 

昨日の夕方の様子

2014-08-11

写真
台風11号が、まさに能登半島近くを通過中の午後6時頃 14.8.10

 台風一過で、今日はもう少しお天気が回復するかと思いきや、終日濃いガスと雨のまま夕方を迎えてしまった朝日岳周辺です。

 今日のお客様は、全員蓮華温泉から。
 テントが1名と、小屋泊が3名様。途中どしゃ降りの雨の中を、よく登って来てくださいました。

写真
波立つ様子がはっきりと、富山湾 14.8.10

 掲載した写真は、昨日の夕方6時~7時の間に、朝日平から撮ったものです。

 台風11号が、まさにちょうど能登半島西側を通過して、半島先端を過ぎる辺りの時間帯だったでしょうか。

 刻一刻と移り変わる景色に、一時雨も上がって、「バンザイの丘」からみんなで眺めた時間でした。

 明日からは、「ホンモノの、台風一過」を期待したいものですね。

写真
写真
写真
写真

今日の夕焼け

2014-08-12

写真
今日の夕陽 14.8.12

 何となくぐずついたお天気で、途中雨もパラついたり、なかなかすっきりしなかった今日の一日でしたが、夕方になって夕陽の沈む頃、ようやくガスも切れて白馬岳方面の山並みや海岸線もはっきり見えてきました。

写真

 明日の天気に期待を持たせるような、今日の夕焼け。
 夕陽が沈んでからの余韻が、また綺麗でした。

 そして、今夜の気温は11℃。
 かなり肌寒い夜です。

写真