どちら?
2013-09-13
.jpg)
- これは? 夕日ヶ原にて 13.9.9
 
朝日岳周辺には、カライトソウ、ユキクラトウウチソウ、そしてタカネトウウチソウと、バラ科の3種類の花がたくさん咲いています。
でも、時に仲良くなっているのか、親戚になっているのか、雑種になっているような様子のものが混在しているのを見掛けます。
先日出掛けた夕日ヶ原でも、これはどちらかな、と思うようなのが咲いていました。
 一般的には、花穂が…
 カライトソウは、先端から咲き始める。
 ユキクラトウウチソウは、基部から咲き始める。
似たような花を、これと特定するのは、結構難しいですね。
.jpg)
- これは、しっかり「タカネトウウチソウ」 夕日ヶ原にて 13.9.9
 
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/09/d20130913a.html
.jpg)
.jpg)
.jpg)