北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

難しい…

2003-05-28

オオカメノキ    恵振山にて    03.5.20

 オオカメノキ    恵振山にて    03.5.20

 デジカメを使ってHP用の写真を撮り始めて丸2年。
 元々メカに弱い私は、“取り説”をじっくり読んだりするのは大の苦手、デジカメの機能を熟知しているわけでもなく、いつまで経っても行き当たりバッタリに「とにかく数打てば何とかなる」式に撮っています。
 山や風景の写真は、露出を変えたりして何枚も撮ればその中には大概何とか使えるような写真もあるのでどうにかなるのですが、難しいのは「お花の写真」。特に、花全体が小振りだったり、白い花の場合は、いつもピントが合わずにボヤけてしまうことが多く、満足して日記に使えるものにならない場合は、ガックリすることの方が多いのです。
 先日、いつもHPを愛読してくださっている北村さんという方が、「ゆかりさんの日記に出てくる白鳥山へ行って来ました」とメールをくださったのですが、添付してあった写真がすごくステキだったのにビックリ! とっても綺麗に写していらっしゃいました。
 どうしたら、花の写真が上手く撮れるんだろう。花の立体感や雰囲気、色合いを出すのにいつも苦労します。でも、今までの私の写真の中にもソコソコ撮れていたのもあるんだけど、適当に撮っているから、データなんてわからないし、その場合は何がどうなって、う〜ん…(苦笑)。
 そう思いながら、先日行った恵振山そして白鳥山では、いろいろ私なりに考えて写してみました。
 「構図」はもちろん難しく、それによって雰囲気が全く違ってくるのでいつも悩むのですが、私のデジカメ写真の場合はとにかく「お花を紹介する」という意味合いが強く「分かり易い」というのが大切だと考えているので、構図に関してはあまり悩み過ぎないようにしています。大体、歩きながら限られた時間で撮る場合は、同行者の方に待っていてもらうのも申し訳なく、サッサと撮るのも大事ですから。でもコレも慣れかもしれません。自分の好きな構図や、こうなったらこうで、というのは撮っているうちに勉強できるのかも。
 「露出」も難しいですね。風景の場合も、青空や夕焼けの写真などデジカメの場合はいくらでも補正が利くのですが、そうかといってなるべく見たままを残したいと思うので、あまり構いすぎないようにしています。花の場合は、微妙な光の加減で露出が変わってきます。
 「ピント」…いろいろ考えながらも、とにかく、とりあえず「ピンぼけ」だけは避けたい。どうしたら、後ろの葉っぱや周りの雑木だけがくっきり写って肝心の花が「ボケボケ」というのが避けられるかと考えながら今回は撮ったつもりです。
 そうだ!!  一歩下がってみようかなぁ…
 花の写真を撮る場合、どうしても被写体が小さいこともあって、私の場合すぐにそれに近付きたがる傾向にあるように思います。だから、花はボケボケ・後ろクッキリになるのかもしれない。近付きたいのをグッと我慢して、適当な距離をとればいいのかも…。
 まだまだ試行錯誤ばかりですが、もっと上達できればイイですね。
 また皆さんのお話も聞かせてください!!