朝日小屋でしか食べられない、「特製カレー!」
2005-09-05
写真に写ったカレー、湯気が上がってちょっと美味しそうじゃありませんか!?
そう、朝日小屋でしか食べられない、「特製カレー」です。
その名は、『肉じゃがカレー』
山小屋は、ヘリコプターやボッカで全ての食糧を運んでいます。何かが足りなくなったからと言って、隣のスーパーへ走って買いに行くなんて出来ません。
現代の飽食の時代に生きている私たちですが、何もないとなれば、活かせるのは「知恵」だけ。まして、自分たちで担ぎ上げたとなれば、もったいなくてそうそうすぐに捨てられるものではありません。
朝日小屋では、シーズン最盛期には毎日「肉じゃが」を作っています。ジャガイモの皮を剥いて、ニンジンやゴボウを削って。
でも、今日一体何人がお泊まりになるか分からない状況では、少なく作ってあとから大慌てするのは出来れば避けたいので、やっぱり少しづつ多めに準備することになります。
そして、余った「肉じゃが」。いくら自慢の料理とはいえ、毎日毎日朝に晩に“従食”のメニューとして出てきたのでは、「…」です(苦笑)(時々週末などにやって来るお手伝いの皆さんには好評ですけど)。
そんなこんなで、たまに登場するのが、この“変身”した『肉じゃがカレー』なのです。
もちろん、お醤油の味がするので少し水に浸して塩分を抜き、早目に作ってカレーの味をしみ込ませて。
でも、結構「イケる味」になりますょ。
ゴボウやお豆腐の欠片が入っていることを除けばネ!
お客様の体調もいろいろで、「どうしても口に入らない」とおっしゃる方もお出でになりますが、なるべく残菜や残飯が出ないよう、小屋も頑張っています。
美味しく食べて、元気に次の目的地まで歩いて頂くのが、私たちの仕事ですから。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/09/d20050905a.html