季節の境目で、静かな週末
2005-09-10
週末だというのに、昨日からの連泊のお客様が3名様と、今日は白馬大池からお一人と蓮華温泉からお一人の、計5名様のみ。
昨日は「秋バージョン」のメニューをお出ししてしまったし…。
週末だから予約外のお客様で賑わうのか、それとも予約ナシの状況から見て、全くの空振りか…。判断に迷うところです。
今日は、朝からテツと天神が夕日ヶ原方面の草刈りに出掛けているので、二人が帰ってからの負担を少しでも少なくし、臨機応変に対応できるメニューは…。
久々に、「社長(私のこと)」の登場となりました。つまり、珍しく厨房に入ったのです。
夏の間中、厨房はアルバイトのみんなに任せっきりでしたので、本当に久し振りです。
ということで、今日のメニューは、
温かい土鍋で、おでん(もちろん、手作り)
近海で採れた、もずく酢(これも、自家製)
富山湾のニギスと、ハタハタの干物
茄子とみょうがの、あっさりサラダ風お漬物
などなどが並びました。
ちょっと、居酒屋風のメニューとなってしまいましたが(苦笑)、どのお客様もお酒がお好きな様子でしたので。
夕方になって、雨が降り出し、雷も鳴ってきました。
明日は、予報通り雨、なのでしょうか。。。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2005/09/d20050910b.html