前の記事
次の記事
寒くなったので…その2
2012-09-25
- お鍋を囲んで、お花のビデオを鑑賞しながら、今日のお夕食
寒くなったら登場するのが、朝日小屋の「お鍋」。
例年ですと、湯豆腐だったり、寄せ鍋だったり、時にはキムチ鍋も。
お客様の人数や、その時々の食材によっていろいろです。
朝日小屋の夕食では、お味噌汁に代わる「汁物」として、夏の間は「茶そば」が出ます。長いもを入れて「とろろそば」にして召し上がって頂いています。
また涼しくなってくると、それが「にゅーめん」になることもあります。
この時季、お客様が少なくなってきて、また気温が下がって寒くなってくると、「お鍋」が出てきます。
この季節、朝日岳への長くて遠い道のりを、頑張って歩いて来てくださるお客様への、心ばかりのおもてなしです。
- ただ今「お鍋」準備中 ギョーザにラーメン、お豆腐やネギ・人参など、具沢山!!
今年初めて登場したのが、『中華スープ仕立て・ギョーザとラーメン鍋』。
具が沢山入っていて、ラーメンも美味しくて、ぽかぽか温まると好評でした。
- 今日のお夕食メニュー この他に、「ギョーザとラーメン鍋」
今日は、ホタルイカと三つ葉の酢みそ和えや、仙台麩と野菜の卵とじ、などのメニューもありました。
お客様たちもとても喜んで下さって、皆さん“完食”されました。良かったです!!
お腹いっぱい食べて、ゆっくり休んで、また明日、頑張って歩いて頂きたいと思います。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120925b.html
そして、今日の夕焼け
2012-09-25
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120925c.html
剱岳で…
2012-09-26
- 剱岳「カニのヨコバイ」で ホントは、手を離してはいけません! 12.9.11
「カニのヨコバイ」での写真。かなり、気に入っています。
前回登頂の時より、かなり余裕がありました。後ろにいるのは、祖母谷温泉の若旦那・トシ。
…先日、山小屋組合の研修登山で剱岳に登ってきたことを報告しました。
剱岳には二度目の登頂(いずれも別山尾根から)でしたが、本当に楽しく有意義な時間でした。
前回登った時には、「もう二度と、剱岳に登ることはないだろう」とそう思っていました。
でも、丸ちゃんに逢いに6月の池ノ谷に行って、そして今回の別山尾根。
また登りたい、剱岳の山懐に行きたいと思いました。
いつかチャンスがあったら、早月尾根からも登ってみたいと思います。
(13年ほど前、未だ朝日小屋の管理人になる前に、馬場島から早月小屋までは行っていますが、剱岳山頂には至っていません)
残念ながら殆ど眺望はなかったのですが、一緒に行ったメンバーの様子を中心に、楽しかった雰囲気を。
- 9月10日、剱澤小屋での懇親会の様子
- 飛びきり足が早かったのは、涸沢ヒュッテの山口さんと、大日小屋の杉田さん 12.9.11
- 薬師岳・太郎平小屋の五十嶋さんと、ガイドの池田さん 12.9.11
- 穂高岳山荘・代表取締役となった今田恵さん メグちゃんと一緒に歩きました! 12.9.11
- 下山路から、一服剱を見る 12.9.11
- 下山の時、剱澤を俯瞰する 12.9.11
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120926a.html
剱澤小屋のみなさん
2012-09-26
- 剱澤小屋の佐伯友邦さんと 剱岳山頂にて 12.9.11
友邦さんとのツーショット。
大切な、記念の一枚になりました。
奥さんの里子さん、そして三代目の新平君。
剱澤小屋のみなさんとは、仲良くしてもらっています。いつも有難うございます。
- いつもにこやか、とても笑顔が素敵な里子さんです! 12.9.11
- 受付の新平君と 今回は接待役、ご苦労様でした! 12.9.11
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120926b.html
一日の始まりと終わり
2012-09-26
- am7:22 今日の朝日平から見る
今日の朝日平と朝日岳周辺は、早朝3時頃から日中にかけて、かなりの強風が吹きました。
でもその強い風は、どうやら白馬岳でも北又でも吹いていなかったそうです。
そんな一日の始まりでしたが、曇ったりガスったりすることもなく、日中はほぼ快晴。
小屋の中に居れば、陽だまりのようでポカポカしていましたし、久しぶりに外仕事も捗りました。
そして今日の夕方には、見事な雲海が広がりました。
里の人たちは、「朝日岳は、きっとお天気が悪いんだろうなぁ」そんな風に思って山を眺めていらっしゃったのでしょうか。
そんな夕暮れ。
白馬岳や雪倉岳も紅く染まりました。
以下の写真は、陽が沈む頃の様子。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120926c.html
紅葉の様子、今日のところ
2012-09-27
- 真っ赤に色付いた、チングルマの葉 今日の朝日平
今日は、昨日に引き続き、一日中青空が広がった朝日岳周辺。
朝晩には適度な冷え込みもあり、ここにきて順調に樹々も色付き始めて、紅葉が進んできています。
陽の光を浴びて、色鮮やかに照らされた赤や黄色の木も目立つようになってきました。
チングルマの草紅葉が、いよいよ綺麗に輝き始めています。
今年の紅葉は、少し遅れ気味。
紅葉の見頃は、もう少し後になるような気配。10月に入ってからでしょうか。
- 雪倉岳をバックに 12.9.27
- 白馬岳の山並みを背に 本当はもっと鮮やかな黄葉
- 私の写真の腕前では、なかなか上手く雰囲気が伝わらないなぁ…
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120927a.html
そして、今日の夕暮れ
2012-09-27
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120927b.html
無題
2012-09-28
- 2007年10月1日 栂海新道にて撮影
昨日から考えていた。「明日は、彼女に電話しよう…」
もしかしたら、電話には出てくれないかもしれないと思いながら掛けてみると、彼女の落ち着いた声が返ってきた。
「おはよう。どう?…今日は9月28日だから、電話しなくちゃと思って。」
「有難うございます。大丈夫です。」
すずちゃんの、いつもの話し方だった。
- 2007年10月1日 栂海新道にて撮影
山本君がダウラギリで遭難してから、今日で丸2年。
栂海新道・長栂山からアヤメ平辺りの木道の整備工事に、彼は参加してくれていた。
2007年、9月の頃。
毎日毎日、朝日小屋から現場まで往復して。
山本君、今頃どうしているのかな。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2012/09/d20120928a.html