北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

「ご苦労様!」「行ってらっしゃい!」「お久し振り!」「お帰りなさい!」

2008-09-04

みんなで、とにかく「乾杯!!」   photo by 自動の画像

みんなで、とにかく「乾杯!!」   photo by 自動

 明日で下山する、永生。
 明日から休暇に入る、ガリ。
 久し振りに遊びに来てくれた、ひろちゃん。
 そして、休暇を終えて戻って来た、ミゾテ。

 みんなが集って、今夜はパーティー。

 今夜はお客様より身内の数が多くて、いわゆる「身内勝ち」。
 でもその分、仕事が早く終わって、みんなでゆっくりワイワイすることも出来ました。こんな日もなくっちゃネ。

 小屋閉めまで、40日。
 
 そろそろ、ラストを考えての「あれやこれや!?」も始まって、静かに、でも元気な朝日小屋です。

今日の出来事…物語その1

2008-09-05

カレーを食べて、とっても盛り上がりました!!の画像

カレーを食べて、とっても盛り上がりました!!

 上の写真、明日は全員「栂海新道」へ向かう予定の皆さんです。

  手前は、関西学院大学ワンゲル部の女の子たち・7名。
  奥は、黒稜山岳会のお姉さまたち・3名。

 合計10名の女性たち、今日は朝日平でテント泊。男性はゼロ、テント場は女性だけで賑わっていました。

 受付をしたのは、私。
 「大学ワンゲル部の、しかも女子学生たちばかりで、元気に縦走して来たのは最近珍しいなぁ」と思っていました。

 休憩を終えて、さぁこれから午後の仕事と集ったウチの男衆3人に、「ねぇ、若い女の子たち、たくさんテント場に来てるょ!珍しいネ!!」って話したら………。

 若い女の子たちが、それも大勢でワイワイしている姿も、ホント、最近は滅多にお目にかかれないので(!)、バイトの男子たちは思いっきり外に飛び出して行きました(苦笑・微笑・爆笑)。

 さて、それから…
 朝日小屋と朝日平の夜は、だんだんと更けていきました。

 
 

今日の出来事…物語その2

2008-09-05

ちょっと(かなり!?)、デレデレしている、陽介・ミゾテ・カズの男3人でした!の画像

ちょっと(かなり!?)、デレデレしている、陽介・ミゾテ・カズの男3人でした!

 今日の朝日小屋、宿泊のお客様はお一人だけ。
 そして他には、栂海新道の登山道整備の関係で、県庁や工事関係者の皆さんなど6名様。

 夕食時、テント場の女性たちのコトが話題になりました。

 そのうち、何だかとっても気を利かせた“社長”(私のことです)が、「この昆布〆のお刺身、テント場の人たちに分けてあげる!?」と言い出しました。

 喜んで持って行ったのは、カズ。

 そしてとっても嬉しそうに笑顔で、帰って来ました。
 「すっごく喜んでくれました。カレーもあるヨって声を掛けたら、食べたいって言っていました!」

 「なにぃ…!?」

 こうなったら、誘うしかない!?

 そうして、呼びに行きました、「カレーを食べに来ませんか」と。

 実は…、工事関係者の皆さんと身内で晩ご飯を食べていたのですが、ご馳走がいろいろありお酒ばかり飲んでしまって、せっかくの「茄子のカレーライス」が大余りになり、どうしようかなと思案していたのです。

 テント場の皆さんは夕食が終わった後だったのですが、誘いに乗ってくれて、カレーライスを食べに小屋に来てくれました。

 それにしてもこの女子大生たち、五竜岳辺りから入山して今日で5日目、この後は日本海まで。ずっとテント泊で、23キロ程の荷物を背負って歩いているとか。とても華奢な身体で、みんな可愛い顔をしているのだけど食欲も旺盛で、立派に「山女」なんですねぇ。

 上の写真は、満面笑顔で女の子たちにカレーライスを勧める男子3名です。

 これで、今日のこのトキメキを胸に、小屋閉めまでの残り40日、ガンバレルよね、貴方たち!?

今日の出来事…物語その3

2008-09-05

黒稜山岳会の3人と、ここでも女性を前に満面の笑み“ガッパさん”の画像

黒稜山岳会の3人と、ここでも女性を前に満面の笑み“ガッパさん”

 そして、「大人編」。

 栂海新道の登山道整備工事(黒岩山まで)を昨年今年と2年間に亘って完成させた、工事会社の社長“ガッパさん”。

 さすが年の功、というか、女性に対する接し方は年季が入っています(!?)。お姉さま方と、いろいろお話が弾んでいたようです。楽しそうですね。

 この3人の女性も、明日は栂海新道から日本海へ。
 一番右端のお姉さまは、上高地から縦走して来て10日目だそうです。歩き始めの頃の荷物は、30キロあったといいますから、この方たちこそ「本気の、山女」ですね。

 あの女子大生たちも、ずっと『山』をやっていって、ぜひ「本気の、山女」になってほしいものです。

 若い人たちが、ワイワイ言いながら山を歩いている姿は、見ていても微笑ましく、頼もしく感じます。

 ナンダカンダと、楽しい一夜になりました。また明日から、元気出して働きましょう!!

県庁の方と一緒に

2008-09-06

朝日岳山頂にての画像

朝日岳山頂にて

 昨日から、朝日岳周辺の登山道整備の完成検査で、県庁や工事関係者の皆さんが上山して来ていらっしゃいます。

 今日はお昼過ぎまで、県庁や工事関係者の方、それからミゾテも一緒に、小屋〜朝日岳山頂〜水平道の分岐点〜水平道〜小屋と、ぐるりと一周して、それぞれ協議などしながら登山道の点検と視察をしてきました。

 昨冬からの雪の影響や、今年の短期集中型の豪雨の際の被害状況など、また長年に亘る様々な要因による影響などで、登山道がどのように変化しているか、整備が必要かどうかなどを、見回って来ました。

 軽微な、あるいは小屋の関係者で処置が出来るような箇所については、その都度、アルバイトの男子たちが補修や補強をしてきている箇所もありますので、そのような箇所についても、見て頂きました。

 朝日岳周辺の登山道ですが、お盆以降の大雨の影響もなく、通行不能になっている箇所は全くありません。
 安心して登山して頂けます。
 また、蓮華温泉方面・白高地沢の仮橋もちゃんと架かっておりますので、大丈夫です。

 来週以降は、晴の日が続くような予報が出てきましたね。
 ぜひ連休の頃も、「秋晴れ」の日を期待したいものです。

やっぱり、好きだな。

2008-09-06

今日の写真  前朝日岳と朝日平、そして朝日小屋の画像

今日の写真  前朝日岳と朝日平、そして朝日小屋

 小さい頃から、朝日岳に登っている私。

 登山道を歩いていても、何だかホッとする。

 この山の、『花』が好き、『樹』が好き、『空気』が好き、そして『道』が好き。

 やっぱり、好きなんだな。

花盛りに、ビックリ!!

2008-09-06

ミヤマキンポウゲが花盛り!!  水平道にての画像

ミヤマキンポウゲが花盛り!!  水平道にて

 最近お出でになられたお客様は皆さん、「未だこんなにお花が咲いているなんて、本当に驚きました。もうこの時期だから、お花は期待していなかったのに!」と、どなたも感激して話していらっしゃいます。

 本当に、そうなんです。

 どこもここも、まだまだ花盛り!!

 蓮華温泉からのコース、それから白馬岳からの水平道、北又からのコースもそれぞれ、初夏の花も、盛夏の花も、そして秋の花たちも、みんな一斉に咲いています。

 梅雨時の雨が少なかったことで、全体に雪融けがなかなか進まなかった今年の夏。
 でも雪が融けた後から、秋風が吹き始めた今になってようやく、「さぁ、雪が融けたぞ。夏の始まりだ!」とばかりに、待ち続けた花たちがようやく顔を覗かせ始めたのでしょう。

 水平道では、キンポウゲばかりか、チングルマや、ハクサンコザクラまで咲いていました。

 そうかと思えば、秋の花たちも、もちろん賑やかです。

 登山道の周りは、花、花、花。
 さすが、『花の山・朝日岳』ですね。

 このお花たち、まだまだ登山者の皆さんを楽しませてくれることでしょう。

自慢の「山」、そして「お花たち」です!

2008-09-06

キヌガサソウまで見られるなんて…   水平道にての画像

キヌガサソウまで見られるなんて…   水平道にて

 私の大好きな、朝日岳、そしてこの山のお花たち。

 今日は私でさえ、「いいね、この山。わぁ、まだこんなにお花が咲いている。スゴイね!」など、感嘆の声を上げながら歩いてしまいました(苦笑・微笑)。

 何だか、皆さんに自慢したくなりました。

 朝日岳は、素敵な山です。お花がいっぱいです。

 ぜひこの秋、いらして下さい。お待ちしています。