北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

剱岳に行って来ました!!!

2012-09-13

写真
剱岳山頂にて 太郎平小屋の五十嶋博文さん、剱澤小屋の佐伯友邦さんと 12.9.11

 毎年恒例の、三県山小屋組合研修登山に参加して来ました。

 今年は、立山の組合が当番でしたので、剱岳へ。

 9日に、蓮華温泉に下山。移動して、夕方に笹川にたどり着きました。
 10日に、室堂から剱澤へ。剱澤小屋に宿泊。
 11日早朝に剱澤小屋を出発し、別山尾根ルートから剱岳登頂。剱澤から室堂へ戻り、その夜遅くに笹川に帰りました。
 12日は、用足しの後、午後から蓮華温泉へ移動。蓮華温泉に一晩泊めて頂きました。
 今日13日は、朝5時過ぎに蓮華温泉を出発し、お昼過ぎに小屋に戻って来ました。

 他の山小屋の皆さんとも、久しぶりに顔を合わせて話が弾みました。

 何日も、頑張って歩きました。

 剱岳にも、2度目の登頂を果たすことが出来ました。

 自分のところの小屋閉めまで、あと少し。また頑張って働きます。

 とりあえず速報で、ここ数日の報告と、無事小屋に戻ったことのお知らせです。

写真
暮れゆく頃の剱岳をバックに  剱澤小屋前にて  12.9.10

今日の夕焼け

2012-09-13

写真
今日の夕焼け ちょっと幻想的 12.9.13

 何日ぶりかに見る、朝日平からの夕焼け。

 帰ってきたな…、自分の居場所に。

9月21日(金)より、北又林道が通行可能に!!!

2012-09-14

写真
北又林道復旧工事、完成の様子 朝日町役場より提供 12.9.7

 朝日町役場ホームページより

町道湯ノ瀬北又線災害復旧に伴う通行止め解除

 昨年発生した法面崩壊により通行止めとなっておりました、町道湯ノ瀬北又線(小川温泉~北又)について災害復旧工事の進捗に伴い、平成24年9月21日(金)から通行止めを解除しますのでお知らせします。

 昨年9月から通行止めが続いておりました町道湯ノ瀬~北又線(通称:北又林道)ですが、ようやく、9月21日(金)から通行が出来るようになります。

 登山者の皆様方には、昨シーズン中から、そして今シーズンの初めから大変なご迷惑をお掛けいたしておりました。

 梅雨の時期の少雨によって工事が当初の予想以上に捗ったこともあり、また関係する皆様のご努力により、シーズン最終まで通行出来ないという最悪の事態を回避することが出来ましたこと、本当に有難く思います。

 つきましては、

紅葉シーズンには、北又からの朝日岳入山が可能です。

特に、栂海新道を計画されていらっしゃる皆様には、

 北又コースを利用することによって、朝日小屋までの最短ルートが確保されることになり、余力を残して栂海新道を歩くことが出来ることと思います。

 また、マイカーを親不知にデポしておくと、栂海新道下山時には大変便利なわけですが、その際には許可を受けた指定のタクシーを利用して、車を置いた親不知から北又まで移動し、北又から入山することが、時間的にも経費的にも効率が良いと思われます。(詳細は、黒東タクシーをご覧下さい)

 そして日の短くなる秋でもあり、降雪が気になるこの時季には、北又からの往復で朝日岳を楽しむ登山者の皆様が増えてくる頃でもあります。

 どうぞ、北又林道から紅葉のブナ林を楽しみながら、朝日小屋においでください。

 なお、北又林道ですが、
 小川温泉~北又の間は、一般車輌は通行禁止で、許可を受けた車輌のみ通行可能ですので、登山者の皆様におかれましては、タクシーをご利用くださいませ。

 相乗りタクシーについても、タクシー会社に詳細をお問合せください。
 よろしくお願いいたします。

写真
朝日平から望む犬ヶ岳  赤い屋根の栂海山荘や、左奥には白鳥小屋も見える 12.9.7

好天に恵まれて

2012-09-16

写真
今朝の朝日平から 草紅葉も一段と鮮やかに  12.9.16

 「敬老の日」の3連休。
 北アルプス北部・朝日岳周辺は、昨日は午後から少し雨に降られることもありましたが、それでも初日・中日と朝から快晴に恵まれ、穏やかな初秋の山歩きを楽しまれる皆さんが訪れて下さいました。

 例年、この連休頃は、紅葉にも少し早いということもあって、朝日岳周辺ではそれ程お客様の入り込みは多くないのが通常なのですが、今シーズンに限っては、夏に引き続いて9月に入っても雨の心配が余りないということが影響しているのでしょうか、登山者の皆様の出足がいつになく良く、本当に有り難く思っています。

写真
今朝の様子 お客様を送り出して、ホッとしながらみんなで朝食  12.9.16

 しかし、夏と違ってアルバイトも少ないこの時季。

 昨日今日と、本当にどうしようかと思っていたところに、有り難い「助っ人」のお二人。

 蓮華温泉からの長い道のりを、お土産のスイーツやら夕食の材料やらを担ぎ上げてくれて、尚且つ、小屋に着くや否や、早速厨房をお手伝いして下さいました。

 ヒダさん、S木さん、本当に助かりました。有難うございました。

写真
ヒダさん、いつも有難う! 段ボールの中身は、従食の食材…  12.9.15

 台風16号の影響も心配されますが、明日は未だお天気は持ちそうな予報。

 この後は、ボチボチ来て下さるお客様をお迎えしながら、あと25日ほどに迫った小屋閉めに向けた作業が本格化していきます。

 

テントが。。。

2012-09-17

写真
今日の早朝 am5:47頃  朝日平から見る

 今日は、早朝から強風が吹いていました。

 比較的穏やかな朝日平でこんな状況では、白馬岳の稜線や雪倉岳山頂はどんな様子か、とても心配していました。

 今日のご予約は、8名様。

 午後になってそれぞれ到着されたお客様たちも、かなり強風に悩まされながらも、1件のキャンセルもなく皆さん無事に到着されてホッとした夕方でした。

 ところが。。。

 朝日平では、日中は納まっていた風でしたが、夕方から再びかなりの強風が吹き荒れ始めました。
 それでも、お客様が夕食を食べていらっしゃる頃は、それ程でもなかったのですが。

 そのうち、夕食を終えた皆さんが窓の外を眺めて、ザワザワ騒ぎ出されて…。

 今日の朝日平テント場には、それぞれソロで2張りのテント。

 テントのお二人とも、今日は朝日小屋で注文されて「小屋の夕食」を食べていらっしゃって、テントは“留守”でした。

 そんな“主のいないテント”が…

 1張りは、中にあったザックが外に放り出されてテントだけが飛ばされ…

 もう1張りは、ペシャンコに潰されてしまって…

 管理人になって12年目。
 朝日平のテント場は、他の稜線上のテントサイトに比べて比較的安全だと認識しており、かなりの強風でも今までテントが飛ばされてしまうということは、全く記憶にありません。強風でポールが折れたというようなことも、ありません。

 でも、さすがに台風の影響もあったのでしょう、一瞬の突風が吹き荒れた朝日平。油断もありました。

 様子を確認しに行こうとしたアルバイトも私も、外に出ようとして、その風の強さに驚かされました。
 荷揚げのヘリコプターが、小屋の目前で荷下ろししているような、まるで凄まじい「ダウンウオッシュ」のような風が吹いていたのです。

 幸いというか、テントの持ち主のお二人は朝日小屋の中にいらっしゃったので、怪我もなく無事でした。

 とりあえず、明日の早朝、飛ばされたテントを捜しに行くことになりました。

 全国的にも、各地で強風や高波・豪雨の被害がもたらされているようで心配です。

 以下の写真は、今日の雲の様子。
 朝から、白馬岳の山頂に怪しげな笠雲が架かって、フェーン現象もあり、嫌な雰囲気でしたね。

 台風16号もそのうち温帯低気圧に変わり、天候も明日には落ち着きを取り戻すのでしょうか。

写真
今日の朝 am5:49頃
写真
今日の朝 am7:07頃

 

「どうしよう。。。」と思ったけど

2012-09-18

写真
アッキー、40日ぶりの下山  次回は小屋閉め!  12.9.18

 昨日から、重大かつ緊急な事態が発生。
 一大事…。心配事…。

 お風呂のガス釜の種火が、点かなくなってしまいました。

 ガス屋さんにも連絡しましたが、さすがにどうしようもなく、手の施しようがありません。

 あ~ぁぁぁ、
 もしかしてもしかしたら、小屋閉めまでお風呂はどうすればいいの???

 今日、みんなでいろいろ考え、「ああだこうだ」と大笑いしながらやってみたところ…

 とりあえず、「お湯をかぶる」ことに成功、OKです!!!

 昨日からひろちゃんが休暇で下山中、アッキーが今日下山したので、残った男子のトモとますちゃん、そして私の三人で、代わる代わる協力して、この後も何とか出来そうです。

 あー、ホントに安心しました。

写真
ひろちゃんのいない昨日の夕方、厨房で 男子3人で肉じゃがを盛り付け 12.9.17

 

今日の、朝焼け

2012-09-18

写真
am5:05  未だ夜が明けない頃 小屋では、お客様の朝食時間
写真
am5:29 お客様の出発時間には、そろそろ朝日岳の向こうが明るくなって  

小屋閉め作業が続く

2012-09-19

写真
夏の間活躍した扇風機も、しっかり汚れを落として片付け

 ただ今の時刻、午後5時。

 今日は、朝から雨模様でした。
 そんなに大降りではありませんでしたが、少しの止み間をはさんで、この時刻も雨が降り続いています。

 昨日は、体調を崩されて連泊(素泊りで)のお客様が1名。
 そして今日は、テントの方が1名で、小屋泊まりはなし。

写真
シーツが外された布団たち  203号室

 昨日も今日も、小屋閉めに向けた仕事をしている朝日小屋のスタッフです。

 今日は、各部屋に付けられている扇風機を外して洗って片付けたり、この後使わないであろうお盆を洗浄したり、部屋のシーツを洗濯したり、等などの作業をしました。

 毎年、この時期に行われる小屋閉め作業です。

 夏の間の賑わいが、ついこの間のような気がしているのに。

 どこの山小屋さんでも同じなのでしょうが、朝日小屋でも、小屋開けをして小屋が落ち着くのに約1ヶ月程、そして小屋閉め作業に約1ヶ月掛かります。

 小屋入りしてから小屋閉めするまで4ヶ月の間がありますが、その半分は「引越し」をしているようなものですね。

写真
お盆の洗浄に専念する後姿は、ますちゃん

 朝日小屋は、この後10月3連休までは、静かな毎日が続きそうです。

 先週の3連休は少しだけ賑わいましたが、今週末は紅葉にはちょっと早いということもあってか、ご予約はかなり少なめで、未だ1ケタです。

 10月体育の日3連休を目当てのお客様が多いのでしょう、9月最終週も淋しいくらい空いています。

 小屋閉めまで、3週間。

 毎日、外の様子を眺めて、紅葉の進み具合を確かめながら、小屋閉め準備をする日々です。

写真
きれいに洗ったお盆を拭いているのは、トモ