北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

今日から、9月

2012-09-01

写真
地塘に映るコバイケイソウも、秋らしく  今朝の朝日小屋周辺

 今日から、9月。

 6月中旬に小屋入りするいつもの年と違って、2週間遅く7月1日に小屋開けした今年の朝日小屋。(北又林道の通行止めにより、6月下旬の山開き登山会が中止となったため)

 早くも、もう9月です。

 慌しく過ぎていった夏も終わり、あとひと月もしないうちに紅葉はもちろんのこと、今月最終盤には初霜や初氷、初雪といった便りが聞かれてくる北アルプス最北の山々。

 今年は、コバイケイソウがあまり花を咲かせなかったシーズンでした。

 そのコバイケイソウも、葉はすでに茶色を帯びてきて、夏の終わりと秋の始まりを告げています。

 高山植物が咲き乱れる華やかな夏山とはまた違って、朝日岳らしい、静かで落ち着いたいい時季となりました。

写真

今日の夕焼け

2012-09-03

写真
今日の夕焼けと富山湾、そして能登半島   pm6:23頃

 今シーズンは、晴れの日がとても多い。

 でも何故だか、どういうわけか、「これだ!」という夕焼けに出会えないでいる。

 今日の夕焼け。

 夕方は、富山湾もくっきりと見えて、能登半島も先端まではっきりしていた。

 今日の夕焼けはそれ程鮮やかだったわけでもなかったが、それでも刻々と変わる空と雲の様子や色の変化は、見ていても面白く飽きさせない。

写真
写真
写真

小雨にけむる朝日平

2012-09-04

写真
イワイチョウの葉も、ずい分黄色くなってきて 今朝の朝日平

 快晴で明けた昨日も、日中は一時的にどしゃぶりの雨が降った朝日岳周辺でした。

 今朝も、お客様が出発された早朝の時間帯は曇り空でしたが、朝8時にはもう雨が降り出してきました。

 9月に入ったと思ったとたん、吹く風は寒くさえ感じられるようになり、まして雨はもう「夏の雨」とは違う「冷たい雨」。

写真

 気の早い草花たちの、草紅葉・草黄葉が始まっています。

 朝日平では、イワイチョウの草黄葉がとても綺麗です。
 しっとりと雨に濡れた姿も、いいですね。

 先週末の土日には関係者のグループで少しだけ賑わった朝日小屋ですが、この平日はお客様も少なくて、今週末までのこの数日間は「ご予約ゼロ」の日も出てきました。

 朝日岳はいつおいでになっても、お花が楽しめないということはありません。

 お花たちは、夏の花だけではないんです。
 秋の花たちは今が盛りと咲いていますし、雪融けが遅かった場所では夏の花と秋の花が混在して咲き誇り、私たちを楽しませてくれています。

 咲き出したばかりのチングルマの側で、綿毛になったチングルマたちが風になびいていて、またその傍らではそろそろ紅く色を変えて紅葉し始めたチングルマの葉たち。

 静かな朝日岳と、そして朝日小屋。

 花たちが、夏とは全く違った顔を見せてくれる頃。

 それはそれで、素敵な時季ですね。

写真

急告…「北又林道」の開通見通しについて

2012-09-04

写真
ハクサンシャジン 霧雨と風に揺れる中での撮影  12.9.4

「北又林道」の開通見通しについて、お知らせ致します。

 朝日町役場からの連絡によりますと、
 当初、10月末まで・今シーズン終わりまで通行止めが予定されていた「町道・湯ノ瀬~北又線」(通称・北又林道)ですが、梅雨の期間の少雨などにより復旧工事が順調に進んでいるということです。

 今後しばらくの工事の進捗状況にもよるそうですが、
 当初の予定より早く開通できそうな見通しで、シーズン中最後まで通行止めという最悪の事態は何とか避けられそうなことになりそうです。

 朝日町役場からは、
 現在の様子からして、9月中・下旬からは開通出来るかもしれないということで説明を頂いております。

 ということで、紅葉時期の10月及び10月小屋閉めには、北又からの上山が可能になりそうです。

 ただし、明確に何月何日から開通、ということは未だ決まっておりません。

 開通の詳しい日程など、役場から連絡がありましたら、直ちにこのHPでご案内させて頂きます。

 なお、お問合せは

朝日町役場・建設課

TEL 0765-83-1100 まで

 秋の紅葉に向け、また「栂海新道」への最短アプローチとしても、「北又林道」の開通が待たれるところです。

 登山者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しておりますが、今しばらくご理解とご協力をお願い申し上げます。

 なお、現在「北又林道」は、車両はもちろんのこと、歩いての通行も出来ません。

 勝手に通行されますと、工事の妨げになることはもちろん、重大な事故にも繋がりかねませんので、重ねて今しばらくご容赦を願います。

今シーズン「営業最終日」のお知らせ

2012-09-05

写真
ストーブと除湿機を点けて、シーツの洗濯が始まりました!  12.9.5

 ナンダカンダ、ドタバタしているうちに、早いもので小屋閉めまであと35日(5週間)となってしまいました。

 ついこの間小屋開けしたと思っていたのに、もう後始末に突入です。本当にあっという間です。

 もう使わないセンターの各部屋を片付け、布団のシーツを剥がして洗濯が始まりました。

 順番に出来ることから始めないと、お客様をお迎えして通常の業務をこなしながらの片付けでは、段取りが肝心です。

写真

 紅葉シーズンもこれからがいよいよ本番となってきますが、小屋閉めの日程をお問合せくださるお電話も入るようになって来ました。

今シーズンの朝日小屋は、

10月8日(月・体育の日)までのご宿泊が可能です。

ただし、必ずご予約が必要です。

 くれぐれもご予約必須ですので、ご理解とご協力をお願い致します。

 なお私たちの下山日は、10月10日(水)の朝を予定しております。

 10月10日以降は、小屋も閉まり、水やトイレの確保も出来ませんので、ご了解下さいませ。

写真
怪しい動きでシーツを運ぶ、新人バイトのますちゃん  12.9.4

この時季、この山域

2012-09-05

写真
色付く、コバイケイソウ  12.9.4  

 好天に恵まれ、久々に夏山らしく登山者の皆さんで賑わった7月8月が過ぎ、ようやく落ち着きを取り戻した朝日岳周辺。

 そして、この後小屋閉めまでの9月~10月は、特に平日ともなればご予約もめっきり減ってくる朝日小屋です。ご予約ゼロの日も、珍しくはありません。

 当たり前の話ではありますが、これから先の時季は、日の出時刻が遅くなり、また日の入り時刻が早くなる、そんな頃です。

 夏の間なら早朝4時から歩き出してもすぐに明るくなりましたが、冷え込みもありますから、どうしてもこの先は、やはり朝も5時を過ぎてでないと歩き始めるのが難しくなってくるのではないでしょうか。

 また小屋への到着が少し遅れても気分的に楽だった夏山と違い、今は午後も3時を過ぎれば何となく日暮れが近付いて心細くなるような、そんな秋山の頃となりました。

 つまり、当然ながら「楽に歩ける時間」が夏に比べてぐっと短くなってくる、そんな時季がやってきています。

 ですから、9月10月にこの山(朝日岳周辺)を歩こうとされる皆さんは、それ相当の『山の力』をお持ちの方々が、静かな北アルプス最北の山を楽しもうと、しっかりとした計画を立てて訪れてくださることが多くなります。

 この山域…

白馬岳から朝日岳、また蓮華温泉から朝日岳。

そして栂海新道。そして北又から。

 どこを歩いても途中には営業する山小屋がなく、どこへ向かっても、またどこから来ても、次の小屋まで7時間から8時間以上を要するというロングでハードなコースです。

 この山域、朝日岳周辺のこの一帯をぐるりと登山するだけであるならば、岩稜を登る登攀の技術や、ザイルワークもさほど必要ではないのかもしれません。

 しかし秋から初雪も予想されるこれからの時季、もしかしたら行き交う人もいない、「誰にも出会わない」かもしれないロングなこのコース。

 長い距離と時間を、しっかりした足取りで歩く体力と脚力。

 そして特にこれからの時季には、
 いざという時に必要な、身を守るための山の知識と技術も必要になってくるのではないでしょうか。

写真

 楽しむのも山、挑むのも山、そして求めるのも、また山なのでしょうか。

 でも、「無理」と「無茶」はいけないと思います。

 また、体調管理を怠ったままでの歩き出し、また心配事や考え事を持ったままの山歩き、これは時と場合によってはその判断を誤らせ、重大な事態を引き起こす要因にもなりかねません。

山は、いつも危険と隣り合わせ。

山を舐めてはいけません。

 遊び心も大切にしつつ、真剣に山と向き合う時、山もそして自然も、きっと私たちに応えてくれるのだと思うのです。

 山や自然の前では「いつも謙虚であるべき」、と私は思うのです。

 

今日の夕照

2012-09-06

写真
太陽が、かなり西に沈むようになって、秋を感じるこの頃  12.9.6

 今日の夕焼け。そして、残照。

 午前中の大雨が嘘のように、夕方には晴れ上がった。

 どしゃ降りの中を歩いて来られた登山者の皆さんには、何よりのご褒美となった、この景色。

写真
写真
写真

今日の一日

2012-09-07

写真
朝から快晴、一日安定したお天気でした   12.9.7

 今日の朝日平、そして朝日小屋。

 雨も降らず、一日良いお天気に恵まれた山の上でしたが、お客様はゼロ。

 小屋泊だけでなく、テントの方も一人もおみえにならず、静かな静かな、今日の朝日平です。

 そんな、今日の一日。

写真
朝日岳から見ると、里の朝はこんな風 am8:30  
写真
アザミ越しに見る、雪倉岳  望遠レンズで
写真
谷を渡る霧  水平道を眺める
写真
色付くイワイチョウの葉  地塘に映るのは花が枯れた茎
写真
今日の夕焼け バンザイの丘から
写真
陽が落ちた後の朝日小屋 お客様がいらっしゃらなくて、ちょっと淋しげ…