北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

どちら?

2013-09-13

写真
これは? 夕日ヶ原にて 13.9.9

 朝日岳周辺には、カライトソウ、ユキクラトウウチソウ、そしてタカネトウウチソウと、バラ科の3種類の花がたくさん咲いています。

 でも、時に仲良くなっているのか、親戚になっているのか、雑種になっているような様子のものが混在しているのを見掛けます。

 先日出掛けた夕日ヶ原でも、これはどちらかな、と思うようなのが咲いていました。

 一般的には、花穂が…
 カライトソウは、先端から咲き始める。
 ユキクラトウウチソウは、基部から咲き始める。

 似たような花を、これと特定するのは、結構難しいですね。

写真
写真
写真
写真
これは、しっかり「タカネトウウチソウ」 夕日ヶ原にて 13.9.9

今シーズンの営業について

2013-09-14

写真
今朝の朝日平 草紅葉が鮮やかです!

今シーズンの営業について

 今シーズンの営業終了について、お問合せが相次いでおりますので、お知らせいたします。

10月13日(日)のお泊りまで、可能です。

 申し訳ありませんが、14日(月)のご宿泊はお断りしております。

 15日は朝から、水のホース撤去など、小屋閉め最終作業を行ないますので、小屋の自炊場やテント場の水場も使用できなくなります。

 小屋関係者の最終下山は、10月16日(水)朝を予定しております。

 9月下旬ともなると、いつ初雪が降り、また降雪があってもおかしくないのが、北アルプスの最北端の高山です。

 “雪とかけっこ”しながら、小屋閉め・下山となることもありますので、くれぐれも営業日をご確認の上、山行計画をお考えください。

 以上、よろしくお願いいたします。

写真
小屋横のミネカエデも、この2日ほどであっという間に色付きました!

 なお最近は、シーズンを通して、天候などを確認しながらの「直前予約」のお客様が大変増えております。

 たとえ直前でも、お客様のご予約が増えるのは山小屋にとっては喜ばしいことなのではありますが、しかし小屋閉め直前については、普段と事情が異なります。

 お客様がどれだけいらっしゃるか、なるべく早めに把握し、準備と片付けの両方を進めなければいけないからです。

 時々このHPでも書いておりますが、小屋閉めにあたり、特に食材については『食べてしまう、担いで下ろす、捨てていく』この3つの選択肢しかありません。(来年に残せる乾物などを除いて)

 山行計画が整いましたら、なるべく早めにご予約頂ければ幸いです。

 重ねて、お願い申し上げます。  

写真
朝陽に輝く、コバイケイソウとチングルマの穂 賑やかな夏を演出してくれた 

打ち上げ!!

2013-09-15

写真
本当にご苦労様でした!!有難うございました!!

 約1ヶ月におよんだ、朝日岳山頂までの登山道を中心とした整備工事がようやく完了して、工事関係者の皆さんが、いよいよ明日の午後には下山となりそうです。(台風次第では、一日延期になるかもしれませんが)

 そこで今夜は、「打ち上げ」。

 焼肉パーティーで、その労をねぎらいました。

 工事関係者の皆さんはもちろん、食事をはじめ何やかやとそのお世話をしてくれたアルバイトのみんなも、本当にご苦労様でした。

写真
写真

 明日から、少し淋しくなりますね。

 楽しくも、逞しいメンバーでした。

 お疲れ様でした。本当に、有難うございました!!!

写真
写真
写真

台風18号の後

2013-09-16

写真
pm8:00の気温は、 5℃

 日本列島に甚大な被害をもたらした、台風18号。

 被害に遭われた地域の皆様には、心からお見舞い申し上げます。

写真
写真

 昨晩から、そして今日一日吹き荒れた暴風雨でしたが、それも台風が遠ざかるに従い、夕方近くには治まってきました。

 午後8時現在、少しガスってはおりますが、月も星も見え隠れするような具合になってきました。

 明日からの、天候回復が待たれます。

 今の時刻、外の気温は5℃。明け方にかけて、気温はもっと下がるかもしれません。

 夕方の気温は8℃でしたが、今秋になって初めて日中の気温が10℃以下になり、一気に台風一過を感じさせる今日一日でした。

 幸いにして、朝日岳周辺の登山道及び林道等々には、被害の報告はありません。

 明日からは平日、お休みは取れませんか?

 きっとお天気が良くなることでしょう。
 秋の深まりを感じながら、静かに山を歩いてみたいですね。

 以下の写真は、昨日のもの。小屋のすぐ近くで。
 「嵐の前の静けさ」でしたね。

写真
写真
写真

2℃!

2013-09-16

写真
午後8時50分 気温は2℃まで下がりました!

 消灯前の時間。午後8時50分です。

 どんどん、そしてグッと冷え込んできています。

 月もくっきり、雪倉岳や白馬岳の山並みもはっきり見えています。

 明日は、もしかして…

 放射冷却現象となれば、『初氷』かも。

 それでは、おやすみなさい。

「初氷」の朝

2013-09-17

写真
今朝、6時前の朝日平  

 予想通り、とても冷え込んだ朝になりました。

 朝日平では、「初氷」。

 岳の上では、ますます秋が深まっていきます。

写真
写真
写真
写真

晴れ晴れとした、今日の日に

2013-09-17

写真
一日中、すっきりとした快晴  山の神様も祝福してくれて  

 台風一過の秋晴れの、今日の日。

 私は朝から、まるで子どもの合格発表を待つ親のような、そわそわした一日となりました。

 午後から、お目出度いニュースが飛び込んできて、ホッとひと安心。

 『恋の花咲く、朝日小屋』

 『管理しきれない、管理人』

 春のG夫妻に続いての、慶事です。本当に良かったデス。

 お目出度いことは、とにかく嬉しいです。

 この先、まだしばらく、後に続きそうな予感…。

 T也夫妻、本当におめでとうございます!!!

 

ご来光

2013-09-18

写真
何も言わなくとも、新しい標柱が物語る「これぞ、朝日の出!」 13.9.18

 今朝は、アルバイトの3人が「ご来光」を見に、日の出前の朝日岳山頂へ登って来ました。

 朝食を注文されたお客様は、お一人だけ。
 そして、お天気は最高の予報。

 となれば、シーズンに何度もない、一度も行けないこともある、滅多にないチャンスです。

 「行ってらっしゃい」と送り出したのは、4時半前。

 今頃の季節、朝日岳山頂からの日の出は、5時半頃。
 でも、その30分近く前の5時頃には山頂に到着し、その景色が刻々と変わるのを眺めないと「値」はありません。

 頑張って登った甲斐があって、とても素晴らしい「ご来光」に出会えたようです。

 「ご来光」からもらえる、元気と勇気。

 「また頑張ろう!」と思える瞬間。

 空気の澄んだ秋の季節。

 お花だけではない、朝日岳には未だ他の魅力もいっぱいです。

 以下の写真は、Pちゃん撮影。

 新しく出来た朝日岳山頂を示す標柱も、なかなか良い撮影スポット(ポイント)になっているようですね。

写真
写真
写真