前の記事
次の記事
ひとり、南保富士へ
2010-04-30
- 南保富士(727.1m)山頂にて 10.4.30 photo by 自動
今日は午前中に、ひとり南保富士へ。
ここしばらく、仕事関係で人に会ったり事務仕事をしたり、そんなことが続いていてなかなか何処へも出掛けられなかった。
- 歩き出してすぐ、植林された杉の林を行く
いろいろあった先週末からの疲れも、少し癒えてきたし。
ふらっと出掛けようと、昨日から決めていた。
- 道端に「イワウチワ」 春の里山を代表する花
行って来たのは、「裏山」。
連絡所からも毎日眺めているのだが、登ったのは本当に久しぶり。
一人で登ったのも、実は、初めて。
- 「ショウジョウバカマ」も、迎えてくれた
朝起きたら、もっと良いお天気のはず(?)だったのに、曇り空。
歩き出しは今にも降り出しそうだったが、案の定、途中ではポツリと小雨がきた。
- 南保富士山頂から望む、わが町と富山湾
山頂は、寒かった。そして、風も強かった。
5分くらい居て、すぐに下山開始。
- 「カタクリ」も、まだ楽しめそう
往復1時間半かからずの、『お散歩』。
でも、行って来て良かった。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/04/d20100430a.html
桜は、やっぱり山に似合う
2010-04-30
- 笹川、地区の外れで
桜は、山に似合う。そして川にも似合う。
そう思うのは、私だけだろうか。
笹川地区では、まだ桜が見られる。
遅咲きのソメイヨシノ、八重桜。枝垂桜もある。
山の斜面では、山桜も薄ピンク色で、その存在を静かに主張している。
- 集落の中を流れる、笹川の畔で
山があって川がある。そんな笹川の地区には、本当に「桜」が似合うと思う。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/04/d20100430b.html
忙しかった、2月・3月・4月。。。
2010-04-30
- 4月19日、馬りょう山山頂で出会った、カモシカくん
本当に、本当に忙しかった2月以降。あっという間の、この3ヶ月間だった。
2月8日から始まった「子守り」と、合間に同時進行してようやく仕上げた「確定申告」。
実は2月には、東京へ2回出掛けた。2回ともとんぼ返り。パーティー参加。
山小屋組合の総会は、1泊2日で松本へ。
子守りと、行事の合間を縫って、2月は、ゲレンデスキー1回、日帰り山スキー2回。
会合、飲み会、会合、飲み会・・・。そんなに飲めもしないけれど、それなりに、“男の人並み”に出る機会も多かった。
- 白い「キクザキイチゲ」 ふるさと歩道にて 10.4.19
3月には、引き続き「子守り」。
遭対協の訓練(1泊2日)があり、北海道への講演旅行(!)が3泊4日。
その他にも町内での講演を頼まれたり。
各種会合やら、年度末の歓送迎会など、出歩くこともしばしば。
ちょっと大きなイベント(身内だけの)を自ら企画して、何とか成功させたが、疲れもあった。
- 10日前のふるさと歩道は、スミレが満開だった 10.4.19
4月になって、孫は二人とも保育所へ。時々、送迎を頼まれることもあるけれど、それに関しては少し落ち着いた。
しかし、さすがに4月の声を聞いてからは、今度はあれやこれやと小屋開けの準備も少しずつではあるが始まった。早目に終わらせなくてはいけない、業者さんとの打ち合わせも。松本まで日帰りしたこともあった。
年度初めの会合なども、続いた。
- 名前を忘れてしまった。。。 細い水の流れの傍で 10.4.19
とにかく、めまぐるしかったこの3ヶ月。
この「日記」、一度書きそびれてしまうと、なかなかリズムに乗れない私。
書けないのが、長期化してしまうのも、悪い癖。判ってはいるのだけれど。
どうしても、あれもこれもきちんと書かなくては、と思ってしまう性格が災いするのかも。
気持ちも、身体も、なかなか思うようにならなかった。
- これも、名前が分からない。。。 ふるさと歩道にて 10.4.19
・・・今シーズンの小屋開けまで、とうとうあと1ヵ月半となった。
今日で、4月は終わり。明日からは5月。
いよいよ、もっと忙しくなる。
・・・ガンバリマス!!!
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/04/d20100430c.html
「偵察登山」に行って来ました!!
2010-05-31
- 今シーズン、最初の朝日岳と朝日小屋 10.5.30
先週末、今シーズンの小屋開けを目前にして、登山道の様子や小屋の点検確認の為の「偵察登山」に行って来ました。
登山道は、まだまだ雪に覆われている箇所のほうが多いのですが、現時点での「残雪」は、概ね昨年並み・例年並み、といったところでしょうか。
昨年10月中旬に閉めてきて、8ヶ月間近く厳しい環境の中にいた朝日小屋も、特別に傷んだ箇所など無く、ホッと安堵しました。
6月中旬の小屋開けまで、あと2週間。いよいよ、“秒読み態勢”となってきました。
なかなか日記も書かず、「日記」が「月記」となってしまっていますが、お許し下さい。
私は、大丈夫!!!
小屋開けに向けて、とても元気で頑張っています!!!
- 今シーズン最初の夕照 朝日小屋は、雲の上だった 10.5.29
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/05/d20100531a.html
「岳人」7月号別冊・夏山
2010-06-01
- 今シーズンは、ぜひ「花の名峰」を訪ねる旅を!!
山の専門誌「岳人」7月号別冊・夏山の号に、朝日岳周辺のコースが取り上げられています。
『誰もが絶賛する雲上のお花畑』。
蓮華温泉~朝日岳~白馬岳のルート、写真をたくさん載せてもらい、6ページ(広告1ページ含む)にわたって書かれています。
- 「人間の花と一緒に歩くのも嬉しい」とは、梶山 正カメラマン
そしてナント!…昨シーズン朝日小屋でアルバイトしていた、すずちゃん・ジャスミン・かなえの3人が、モデルとして写っているんです。
残念ながら彼女たち3人とも、それぞれ今春に結婚や就職といった人生の大きな転機を迎え、今シーズンは朝日小屋のアルバイトではありませんが、また時々は顔を見せてくれることでしょう。
また今年の朝日小屋は、フレッシュな顔ぶれ、そして変わらぬ懐かしい面々を揃え、精一杯お客様をお迎えできるメンバーでガンバリマス。
ぜひぜひ、雲上のお花畑を楽しみに、朝日小屋を訪ねてください。お待ちしております。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/06/d20100601a.html
’10シーズンが、幕開け!!!
2010-06-12
- 小屋開けメンバーで、シーズン中の無事を祈り、乾杯!!
朝日小屋の今シーズンが、いよいよスタートです。
当初予定されていた明日の小屋開けが、急遽一日早まり、今日の午後からヘリコプターが飛びました。
- 今日の午後2時、へりから見た夕日ヶ原(右)と、前朝日(左)
お陰様で、人送・物資輸送とも無事に終了。
急な日程変更で、午前中の荷造り、そして午後からの作業となりましたが、大勢の皆さんの力に助けられ、また天候も味方してくれてスムーズに運び、約2時間程で全てのヘリ輸送が完了しました。
- ヘリの中から見る、朝日小屋 操縦は、いつものKパイロット
早朝から夕方までの仕事でしたが、諸々がうまくいき、本当にお陰様お陰様…です。
- シーズンの始まりを告げる、ヘリでの物資輸送
明日から、また頑張ってこの日記を書いていきたいと思います。
今シーズンも、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/06/d20100612a.html
今シーズンも、やっぱり「ラジオ体操」
2010-06-13
- 今年最初の、朝日小屋名物・朝のラジオ体操!!
今朝の起床は、ちょっと遅めの6時。
さっと朝ご飯の準備を済ませたら、みんなで恒例のラジオ体操。
気持ちのいい時間です。
朝の空気を思い切り吸い込んで、一日が始まります。
- 時には雑音も入りますが、まだまだ健在
使っているのは、かなり年代モノのラジオ。
亡父の頃から、ずっとこれで。
さあ、今シーズンもガンバリマス!!
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/06/d20100613a.html
もしかしたら、北アルプスで唯一…!?
2010-06-13
- 公衆電話は、玄関脇に置いてあります!
朝日小屋には、里で見かけるのと同じ“フツーの”緑の公衆電話があります。
昭和50年代に、当時の電信電話会社と協議の上、朝日町・大蓮華山保勝会・朝日小屋の3者によって設置された公衆電話です。
最近は殆どの山小屋で、衛星携帯電話での通信が主になっていますので、今では珍しいかもしれませんね。
無線アンテナを設置し、電波を飛ばしています。
NTTの方の話によると、今でも富山県内でこの公衆電話が設置されているのは、朝日小屋だけだとか。
他の県でもあまり話を聞きませんから、もしかしたら、北アルプスでこの公衆電話を使っているのは唯一朝日小屋だけかも…!?
とにかく、今使用している機器が故障してしまえば、それで修理はきかないということですから、今シーズンも大事に使わなくてはいけません。
- NTTの皆さん 昨日午後ヘリコプターで上山され、今日は歩いて下山です!
毎年シーズン初めのこの時には、NTTの皆さんがアンテナの設置から何から、全ての作業をする為に上山して来て下さいます。
昨日の作業を無事終え、今日の午前中無事下山の途につかれたNTTの皆さんです。今年も有難うございました。
朝日小屋の電話は、昨日から開局しています。
0765-22-1972 〔現地直通〕
シーズン中は、am4:00~pm9:00まで繋がります。
繁忙期には、混み合ってなかなか繋がらないこともありますが、ご容赦下さいませ。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2010/06/d20100613b.html