北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

みんな、有難う!!

2015-08-09

写真
ドタバタの日も、大勢の力で乗り切った! 150808

思いがけない忙しさ。

北又林道が不通のため、入込みが少ないと予想される今季の朝日小屋。

アルバイトを減らしたため、応援部隊の皆さんに助けてもらっています。

みんな、本当に有難う!!!

今日の日曜日も、好天が続いたためか、予想外にお客様の出足が・・・。

15年前なら、300人という記録的な入込みも一度だけありましたが、今は昔。
100人足らずのお客様ですが、最小限のアルバイトだけでは回せないので、お手伝いさんが頼りです!

ドタバタと、数日が過ぎていっています。

「若い力」って、素晴らしい!!! 有難う、みんな!!!

写真
写真

夏山ピークを、何とか乗り切って・・・

2015-08-10

写真
10代から60代まで、 頑張ってくれたメンバーが勢ぞろい 今朝の様子

とにかく、何とかピークを乗り切って、今朝は別れの朝。

遠く栃木県からお手伝いに来てくれていた、綾乃ちゃん。
短い期間だったけど、本当に有難う。

そういえば、亡父が朝日小屋の管理人を始めた時、私も綾乃ちゃんと同じ高校一年生だったんだなぁ。

可愛いエプロン姿で食堂で声掛けする彼女の姿に、時の流れを感じました。

梅ちゃんと美咲ちゃんが居ない週末、何とか頑張ったよぉ~!

秋風も吹いてきて、この後は、ボチボチと頑張ります!!

写真
写真
写真

今宵は、ネパールナイト!!!

2015-08-13

写真
今日の身内は、6人だけ。夏の賑わいも、そろそろ終わり・・・

お天気に恵まれて、少しドタバタした毎日でしたが、それも昨日今日と落ち着いてきました。

お盆休みは基本的に混まない予想ですし、また少々お天気がぐずつく天気予報が出てしまったので、静かなお盆入りとなりました。

なので今宵は、ネパールナイト!!!

今週も小屋の手伝いに駆けつけてくれた、プラ。
蓮華温泉からの道のりを、4時間あまりで登って来てくれました。

そして私たちのために、W・Pちゃんで、今日の夕食に美味しいネパール料理を作ってくれました。

ジャガイモのパンケーキ、ベジタブルスープ、チキンとポテトのカレー風味、そして「モモ」。

遠く離れた日本で、食の懐かしさを味わいながらも、大地震からの復興に汗する故郷のことを思うプラ。

全国から、「ネパールクンデ村を支援する会」にたくさんの募金をお寄せ頂き、本当に有難うございます。
彼も、一生懸命頑張っています。
これからも応援、よろしくお願いいたします。

写真
写真
写真

朝日小屋の『電話不通』について

2015-08-21

写真
8月15日、朝の様子

朝日小屋から、緊急なお知らせ

朝日小屋の『電話不通』について

再々、皆様にご迷惑をお掛けいたしておりますが、現在朝日小屋では、公衆電話ならびに携帯電話ともに、全くといってよいほど、通話ができない状態が続いております。

昨年まで、そして今シーズンの初めは、不都合の時間帯があっても、早朝や夜の時間は電話が掛かるほうが多かったのですが、7月下旬から徐々に状態が悪化していき、現在は一日に「奇跡的に」数本の電話が繋がるだけの状態が続いています。

「何度掛けても、繋がらない」
「電話を、受けてもらえない」
「電話しても繋がらないので、予約なしで来ました」
「電話が繋がらず、キャンセルできなかったので、そのまま下山してしまいました」
などなど、本当にご迷惑をお掛けいたしております。

今シーズンの初めに設置してもらいましたNTTドコモのリピーターですが、残雪のあるシーズン当初は機能していたのですが、現在は殆ど繋がらない状態です。

何しろ、北アルプスで1台しか残っていない公衆電話です。
システムや器械の老朽化がすすみ、いずれこのような日が来ることは予想されたのですが、対応が後手にまわり、お客様には本当にご迷惑をお掛けいたしております。

朝日小屋は、清水が管理人を努めておりますが、実際の所有者は『大蓮華山保勝会』という山岳自然保護団体です。

現在、『大蓮華山保勝会』で「衛星電話」を導入すべく、検討が始まっていますが、これも今日明日にというわけにはいかないようです。

ご意見などありましたら、
『大蓮華山保勝会』事務局 TEL 0765-84-8917(蓬沢会長宅)までご連絡ください。

またご予約をどうお受けするか、など対策につきましては、早急に検討しておりますので、今しばらくお待ち願えればと思います。

近々は、朝日小屋の携帯電話(090-1633-5151)に、ショートメールで送信いただくのが可能です。
ただし、朝日小屋では、ショートメールは受けられますが、返信が出来ません。

ご予約は、
・氏名、
・住んでいらっしゃる都道府県、 ・予約日時、
・男女別合計人数、
・どこから来てどこへ行くかのコース、
・食事(夕・朝・弁)の必要、を、
最低限の文字数で書き込んで頂きたいです。

キャンセルも、ショートメールで受けることが出来ます。
よろしくお願いいたします。

それにいたしましても、営業している山小屋が、電話が全く通じない状態にあるとは、遭難対策上もあり得ないことであります。

皆様方には、大変なご迷惑とご面倒をお掛けいたしておりますが、今しばらく、よろしくお願いいたします。

ちょっと、笑顔の写真でも・・・

2015-08-21

写真
朝日小屋名物「おにぎり弁当」 愛情たっぷり!!

ちょっと、楽しそうな、仕事している写真でも・・・

北又林道の通行止、電話など通信手段の不調、そして入り込みの少なさ・・・

今日も、多分雨降りなので予定を変更して下山してしまわれたのでしょう、キャンセルの電話も掛からず、10人分の夕食が残ってしまいました・・・

あまりに「負」の要素が多くて、湿った話ばかりなので・・・

番頭さんのトモが休暇で下山中。
なので代わって私が「おにぎり」を握っています!!!

朝日小屋名物・トモの作る「おにぎり」には、ちょっと及ばないかもしれないけれど、『ゆかりの愛情!』だけはたっぷりと注いでみました(微笑)。

トモは、日曜日に上山予定。
なので、もうしばらくガンバリマス!!!

写真
写真
写真

ネットでの予約受付、始めました!!!

2015-08-22

写真
雪倉岳付近から、SYUKOさん 

ネットでの予約受付、始めました!!!

電話が不通の状態がしばらく続いています。
衛星電話の導入も、今日明日には実現しないもよう。

なので、緊急の措置として、朝日小屋のホームページから『ネット予約』が出来るように、フォーマットを作成してもらいました。

今までは電話口で、私が口うるさいくらいに、ああでもないこうでもない、と必要事項を伺っておりました。
耳で聞いて、どんなお客様のグループなのかも頭の中で想像しながら、いろんなアドバイスもさせて頂いておりました。

「顔を想像しながら、いろいろな情報を提供して、朝日岳を楽しく歩いて頂くために」・・・それが少しでも遭難事故防止に繋がるであろうという、朝日小屋のやり方でしたが、今回はどうしても、安定して繋がっているネットでの予約に頼らざるを得ない状況ですので、ご理解願います。

少々面倒ではありますが、いましばらくは、朝日小屋へはネットでご予約頂きますよう、お知り合いのの皆様にも周知願えれば幸いです。

なお、キャンセルも同じコーナーから受け付けますが、

当日キャンセルの場合に限り、

朝日小屋の携帯(090-1633-5151)あてに、キャンセルの旨をショートメールでお送り頂くようになります。
ショートメールも、送って頂くメールは届きますが、こちらからは返信できませんので、あしからず。

よろしくお願いいたします。

写真は、雪倉岳避難小屋の管理をしてもらっている、SYUKOさん。雪倉岳付近から。

写真
写真

申し訳ありませんが、電話は「不通」です!!

2015-08-24

写真
パソコンに、タブレット、携帯電話2台・・・あれもこれも気に掛けながら

皆様方には、大変なご迷惑とご不便をお掛けいたしておりますが。。。

8月24日現在、朝日小屋の電話は、全く通じない状態です。

一昨日・昨日と今日、3日連続で、公衆電話も携帯電話も、一本も電話が掛からない・掛けられない、異常事態が続いております。

緊急措置として、昨日から「ネットでのご予約」を始めましたが、ぼちぼちですが順調にメールが届いており、少しほっとしているところです。

また電話回線の不都合による代替措置として、インターネット回線は、発電機を止めた時間帯でも利用できるように切り替えをしてありますので、早朝から夜9時までネットでのご予約は確認させて頂いております。

しばらくの間、ご予約はネットからのもの、だけになってしまいますが、どうかよろしくお願いいたします。

それにしても・・・
電気が点かない時間帯にも、パソコン画面を見なくてはいけないし。
目が疲れる、首が疲れる、狭い受付でよろしくない姿勢で机に向かう、腰にくる。。。あ~っ
一昨日は、人生生まれて初めての『金縛り』に遭いました。

インターネットが繋がるのに、電話がダメ・・・これって、ドウナノ!?

「陸の孤島」状態だけど、ガンバルゾォ~!!!

それぞれ、後半戦に向けて

2015-08-26

写真
素晴らしい朝焼け 15.8.25

昨日25日は、ヘリの荷揚げの日。
そして、アルバイトのやす子ちゃんが1週間の休暇を取るために下山していきました。
6月下旬の入山から2ヶ月。やす子ちゃんにはちょっとでも疲れを癒し、リフレッシュして戻ってきて、後半戦に備えてもらいたいものです。

綺麗な朝焼けから始まった一日。

24日には、そろそろ疲れが出てきたみんなの激励、シーズン半ばの陣中見舞いに、忙しい仕事の合間を縫ってガイドの美樹ちゃんが急遽駆けつけてくれました。

「平日女子スキー部」でも大変お世話になっている美樹ちゃんですが、最近は「女子クライミング部」の面倒も見て頂いているようで、有難うございます。

写真

この記念写真を撮影し、SYUKOさん・美樹ちゃん・やす子ちゃんの3人が下山後しばらくして、小屋開け以来のヘリコプターの荷揚げが始まりました。

写真
写真