北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

無題

2007-06-04

夕日ヶ原にも、未だたっぷりの雪   photo by T     07.5.26の画像

夕日ヶ原にも、未だたっぷりの雪   photo by T 07.5.26

 今日の午前中、突然に飛び込んで来たニュース。

 穂高岳山荘付近で起こった、ヘリコプターの墜落事故。一昨日の、岐阜県での事故に続いて。

 4月の水晶岳での悲惨なヘリ事故、そのことが及ぼした様々な影響から2ヶ月を経て、それぞれの関係者がようやく立ち直りかけ再び態勢を整え、夏山シーズンに向けて本格的な準備を開始した直後というのに。
 
 本当に、本当に、どうしたことか。

 とにかく、気持ちの重い一日だった。

 

アルバイトの子たちが集まって来て…

2007-06-05

あと4日で、小屋開け!!!    07.5.26      photo by S    の画像

あと4日で、小屋開け!!!    07.5.26 photo by S    

 ナンダカンダと言いながら、あれよあれよという間に小屋開けまで4日となりました。

 今日は夜になって、遠方からのアルバイトが二人、笹川連絡所に集結!

 長期アルバイトが全員揃うのは、7日夜です。
 
 8日は、午前中に、今シーズン新しく小屋に備える発電機の使用に付いての講習会。午後からは、ヘリ会社の担当者から、「物資輸送の地上取扱い業務に関する事前教育」を受けます。

 9日は、早朝からの上山となります。
 ヘリコプターでの上山と歩いて小屋へ行くのでは、いろいろ勝手が違ってくるので、準備にも少々戸惑いがありますが、忘れ物の無いよう段取りを取りたいと思っています。

 お天気が心配ですが、余程荒天でなければ小屋開けしたいと思っています。

 何人もの“助っ人”が来てくれる予定で、心強い限りです。
 
 いよいよ、始まりますネ!!!

暑かった!

2007-06-05

清楚な姿で、オオカメノキ   越道峠付近   07.5.26  の画像

清楚な姿で、オオカメノキ   越道峠付近   07.5.26  

 今日は、バイトの子たちが来ても大丈夫なようにしなくてはと、とにかく雑用をこなしながら部屋の片付けをしました。

 でも、今日はホントに暑かった!
 7月の気温だったとか。

 そんな中でも、若者はやっぱりスゴイですねぇ。

 長期アルバイトのT君は、関西地方から3日かけて(予定よりも早かった)自転車で笹川まで来てくれました。
 腕は、日焼けで真っ赤。さすがにちょっと疲れたようでしたが、お風呂に入ってサッパリしたら元気になったようです。

 私は明日も、まだまだ仕事の山。ガンバロウっと!!!

昨日、無事に入山しました!!!

2007-06-17

無事入山を記念して    07.6.16夕刻の画像

無事入山を記念して    07.6.16夕刻

 昨日、お陰様で天候にも恵まれ、無事に小屋に入ることが出来ました。
 ヘリコプターの荷揚げが始まって、順調に飛び始めてから、何便目かが行ったのを確認してから、歩いての小屋入りとなりました。

 思えば、管理人になってから小屋入りに歩いて登って来たのは初めて。
 いつもは、ヘリコプターの最初の便で「プルンプルン」と来ていたのですが。
 この時期には、山開き登山会の後に歩いて下山はしていたのですが、作業の迅速かつ円滑な進捗のためもあって、ヘリコプターでの入山を常としていました。

 しかし4月のヘリコプターの事故の影響があって、歩くことになったのですが、それはそれでいろいろと良かったと思います。

 早朝から雲ひとつない好天で、ヘリコプターによる今シーズン初の荷揚げも、順調に終わりました。

 夕方になっても本当に良いお天気で、幸先の良いシーズン初めを迎えることが出来、嬉しく思います。

 4月上旬におこったヘリコプターの事故以来、いろいろな意味で不安定要素を抱えながらの2ヶ月間でしたが、ようやく小屋入りすることが出来、ホッとしているところです。

 これから頑張って日記もUPしていきます。

 今シーズンも、どうぞ朝日小屋をよろしくお願い致します。

ホッとします…

2007-06-17

昨日の夕焼け   日本海に沈む夕陽   07.6.16の画像

昨日の夕焼け   日本海に沈む夕陽   07.6.16

 8ヶ月振りに、小屋に「帰って来ました!」
 
 本当に、「帰って来た」という雰囲気がピッタリします。

 落ち着きます。

 やっぱり、『私の、居場所』です…。

ラジオ体操

2007-06-17

今シーズン初めての、“朝日小屋恒例”ラジオ体操   07.6.17の画像

今シーズン初めての、“朝日小屋恒例”ラジオ体操   07.6.17

 上の写真、動作が全然「バラバラ」…(苦笑)。

 でも、みんな気持ちはひとつ!!!

 今シーズンのアルバイトのみんな、頑張ってくれています。

 いつもの年とはちょっと違ったシーズン始まりとなって、私が小屋入りするまで、アルバイトのみんなだけで仕事を進めてくれていました。

 「社長」の“登場”で、気持ちも新たにスタートです!!!

新しい発電機

2007-06-17

かなり大変な作業でしたが、無事完了!の画像

かなり大変な作業でしたが、無事完了!

 今シーズン、朝日小屋では新しい発電機が導入されます。

 昨シーズンの最終盤、発電機の調子が悪くて、お客様にもいろいろとご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。

 昨日のヘリコプターの便で、新品の発電機が2台上がって来て、今日は、その発電機を移動する作業を行ないました。

 1台の重さ、約600kg余り。

 いくら雪の上とはいえ、とにかくちょっとやそっとでは、ビクともしません。
 しかしみんなで知恵を絞って、上手く移動することが出来ました。

 明日は、BANちゃんが電気関係の作業をしてくれるはず。

 ホントにホントに、うれしいです!!!

残雪の状態…北又方面

2007-06-18

夕日ヶ原の様子   07.6.16の画像

夕日ヶ原の様子   07.6.16

 今現在の、北又方面の雪の様子です。

 恵振山に関しては、登山道上に雪が現れるのは6合目を過ぎてから少し。8合目手前にも斜面に雪が付いていました。
 9合目すぐの沢状の斜面にも、雪がありました。例年と比べてどうかといえば、割合歩き易い斜面ではありましたが、ここは少し急になっていて、もうしばらくは残るでしょう。

 恵振山から馬の背にかけての登山道には、ほんの少しだけ雪がありましたが、これはもうすぐ消えると思います。

 気になる夕日ヶ原の残雪ですが、豪雪だった昨年と比べれば少なめかもしれませんが、例年並みと言えるでしょう。
 ただ割合に緩やかに残っているような印象もあります。ちょっと怖い急斜面になって残っている年もあるのですが、今年はそれ程ではありませんが、この夕日ヶ原の雪渓も、未だしばらくは残るはずです。
 
 シーズン初めの頃に北又から入山される皆さんは、夕日ヶ原では、濃いガスに巻かれたりすると方向を見失いがちになりますので、地図などを確認の上、ベンガラなどのマーキングに気を付けるなどして下さいますよう、お願いいたします。