北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

みんな、頑張っています!!!

2010-07-25

写真
今日の、“外茶”の様子  そろそろ、チームワークも“バッチリ!”

 朝日小屋、お陰様で、みんな元気に頑張っています。

 一生懸命、働いてくれています。

 「海の日」3連休は、上山して来たばかりのアルバイトのみんなで、かなりドタバタもしましたが、それから1週間が経ち仕事の内容も分かるようになって、それぞれ身体も自然と動くようになってきたのではないでしょうか。

 今年のアルバイトは、本当に気持ちの良い子たちばかりです。

 年齢は、10代、20代、30代、40代と、かなり変化に富んでいますが(!?)、みんなチームワーク良く「山小屋バイト」に取り組んでくれています。

 私の気持ちも、とても穏やか穏やか、です(微笑)。

写真
タテヤマチングルマ  可愛らしくて、また撮ってみました

 それでも「社長」としては雑用に追われる毎日で、なかなか写真を撮りに行く、時間と身体と気持ちの余裕がありません。

 27日・火曜日に予定されている、地元・朝日中学校の学校登山までは、正直、落ち着きませんね。

 まだまだ、ガンバリマス!!!

 

朝日岳は、「花・花・花」の、花盛り!!!

2010-07-26

写真
「水平道」の様子  雪が融けた後から、どんどんお花が咲き出して 10.7.25

 ゴメンナサイ~!!…申し訳ありませんが、お花の写真はありません。

 連日バタバタしていて、最近、私自身は小屋から出られないのです。…電話に、囚われている身(?)…

 でも、朝日岳へお出でになったお客様たち、白馬岳方面からも蓮華温泉方面からも、本当にお花がたくさん綺麗に咲いていて、皆さん感嘆の声を上げていらっしゃいます。

 また、平年並みと思っていた残雪ですが、場所によっては未だ雪もありますので、「今年のお花」はまだまだ8月に入っても楽しめる、つまり長い間楽しめるのではないかと予想されます

写真
「水平道」分岐点  10.7.25

 「水平道」も、未だ少し雪は残っていますが、それも心配されるほどではなくなりました。

 先日来、連日のように朝日小屋のアルバイトたちが、「水平道」の草刈りと並行して、雪切り・雪落としの作業に出掛けました。

 また昨日は、富山県警山岳警備隊の中村隊員や朝日岳方面遭対協の飯田隊員が「水平道」の点検に行っております。

写真
状況は毎日変化します  雪が薄くなった箇所は、踏み抜きに注意! 10.7.25

 今「水平道」は、咲き出したばかりの可憐な花たちが、登山者の皆さんを出迎えてくれています。

 好天も、しばらく続きそうですね。楽しみに、いらして下さい。

写真
蓮華温泉方面、「吹き上げのコル」から下方  木道も、かなり露出してきた 10.7.23

 また蓮華温泉方面ですが、ここも未だ雪は残っていますが、朝日岳山頂の裏や八兵衛平付近の雪については、朝日小屋からアルバイトが出掛けてステップを切ってきました。

写真
蓮華温泉方面、雪のステップ  永生・トモちゃんの仕事  10.7.23

 白馬岳・蓮華温泉・北又、どちらのコースから来られても、雪は残っているものの、あまり心配されるほどのことはないと思われます

 ただ、どうしても雪上の歩行に不慣れな方については、軽アイゼンの使用も有効かと思います。

 いずれにしても、事故のないよう慎重に歩いて下さい。よろしくお願い致します。

中学校の登山会も、無事終わって…

2010-07-29

写真
食堂の前で、「特製カレー」の盛り付け   10.7.27

 地元朝日町の朝日中学校2年生の皆さんが、恒例の「朝日岳登山」に揃って挑戦してくれました。

 27~28日1泊2日の日程で、朝日町側の登山口・北又から往復するコースをとりました。

 北又小屋に残ったグループを除く、生徒さん122名、引率の先生15名、地域協力者(サポータ)18名の総勢155名が、元気に約7時間で朝日小屋に到着。

 殆どが、本格的な登山が初めての生徒さんたち。

 生徒たち本人の大変さはもちろんのこと、親御さんの心配、そして引率の先生やサポーターの皆さんの苦労(気苦労も)はあったかと思いますが、それでも地元・朝日町の麓から毎日見上げている朝日岳に、二度とない若い頃に仲間と一緒に登るということは、思い出だけに留まらない、それなりに意義のあることではなかったでしょうか。 

写真
カレーライス、ゆで卵、牛乳、オレンジ  カレーは最高5杯食べた子も

 登山の栞には、こうありました。

 あ  あきらめず
 さ  山頂めざし
 ひ  ひたむきに
 だ  団結し合い
 け  けじめをつける

 ~ さあ行こう 大自然の美しさを見つけに! ~

 嬉しく楽しい時だけでなく、辛く苦しい時こそ、仲間を思いやる人間性が試され培われるのでしょう。

写真
特製カレーを作ってくれたのは、もちろん料理長・ガリ(右)  美味しく仕上がりました!

 そんな学校登山のお手伝いを、朝日小屋なりにさせて頂いたつもりです。

 前日から準備して生徒さんたちのためにカレーライスを作り、それとは別に、一般登山者の皆様には「いつもの、朝日小屋自慢のお食事メニュー」をお出しする為に、朝から肉じゃがの仕込をし、とにかくドタバタした2日間でした。

 一般のお客様をお迎えするのと勝手が違うこともあり、スタッフ一同「これが終わるまで、何となく気が休まらない!」、そんなドキドキもありましたが、とにもかくにもケガ人も無く、全員が無事に下山してくれたことに感謝です。

 このHPでもお知らせしていましたが、知らずにいらっしゃった方、また「どうしても」と仰ってお泊りになった方など、一般登山者の皆様にはご迷惑もお掛けしたかと思いますが、どうぞ若い子どもたちに免じてお許し下さい。

写真
カレーをかき回しているのは、かおりちゃん  とびきりの笑顔デス!

 若いから筋肉痛にはならなかったかな、などと子どもたちのことを思いつつ、学校登山が無事に終わって安心し、ひと区切り付けた私たちスタッフは、今日もまた仕事に励んでいます。

花盛り!…お花は、最高潮!!!

2010-08-05

写真
「ツガザクラ」と「ハクサンコザクラ」の、可憐な競演   水平道にて  10.8.2

 今回の写真は、8月2日、陽介に撮って来てもらいました。

 とにかく私は、電話の応対やら雑務に追われ、小屋の外3歩程しか出られない日々を送っていますので…。

 朝日岳周辺のお花、毎日毎日、登山者の皆さんに絶賛・感嘆の声を頂いております。

 とにかく、どこのルートからいらしても、お花・お花・お花…。

 そろそろ初秋の花も咲き出して、それこそ「百花繚乱」です!!!

 ぜひ、お花たちに逢いにおいで下さい。お待ちしております。

写真
まだまだ咲いている、ハクサンイチゲ  水平道にて  10.8.2

水平道の雪は…

2010-08-05

写真
水平道の雪、支障なく通行できます 10.8.3

 水平道には、数箇所、もう少しだけ雪が残っています。

 ただし、雪渓というほどのものではありません。ほんの僅かな消え残った雪です。

 安心して通行下さい。

 アイゼンも、必要ないでしょう。

 しかし、通行に際しては、スリップや転倒、踏み抜きなどに注意して下さい。

 雪の消えた後から後から、お花が咲き出していて、見ごたえ充分です。

 お花に見とれて、足元の確認をお忘れなきよう。

写真
水平道で、いつの年も最後まで雪が残る場所  池のところ  10.8.3

みんなが、頑張ってくれているから…

2010-08-05

写真
夕食時、ホッとする時間 乾杯!の一瞬 10.8.3

 山小屋では、そろそろ、みんな疲れも出てくる頃のはず。

 でも朝日小屋のスタッフ、頑張ってくれています。

 だから、私も頑張れます。

 みんな、元気でやっています。

写真
山の朝  清清しさが漂う時間   10.8.4 am6:30

朝日小屋 『ボッカ組』

2010-08-06

写真
5日のボッカは、40キロ  さすがのPちゃん   右は日帰りで登って来た鮎美ちゃん

 4ヶ月のシーズン期間中に2回、うまくいっても3回しかヘリコプターの物輸がない朝日小屋。

 小屋の規模が小さく、そうそう頻繁にヘリコプターは飛ばせません。

 なので、生鮮食料品の「ボッカ」は、とても重要な任務です。

写真
しんどい仕事の後の爽やかな笑顔 タケちゃんとタクミ  10.7.30

 玉子や野菜を中心に、足りなくなったものの荷揚げは、「スーパーが近くにない!」山小屋にとって、ヘリコプターの他には、人力しかありません。

 7月下旬から、若い子たちが何度か北又までの道のりを往復してくれました。

写真
ベテラン・永生は、36キロの荷物を、さすがの4時間で   10.7.29

 ベテランの永生やPちゃんは、さすがの30キロ超え。
 もう2回もボッカしてくれたPちゃんですが、先日5日には40キロも背負ってくれました。

 若い専門学校生たちも、張り切って挑戦。生まれて初めてのボッカ、それなり頑張ってくれました。

 ボッカで荷物が上がって来るからこそ、朝日小屋自慢のお食事も、登山者の皆さんに美味しく提供することが出来るのです。

 若い力、頼りにしています!!

写真
そして「ボッカ訓練」は、県警山岳警備隊の小高隊員  10.7.30

 

夏も終わりに近付いて…

2010-08-15

写真
今日の夕焼け  久しぶりの時間  pm6:56

 落ち着いたというか、お客様の少ない、静かなお盆です。

 台風4号の襲来とそれに続く大雨で、キャンセルも続出。今日は淋しく、13名のお客様でした。

 一方でここ数日は、到着が遅い方がいらっしゃったり、未着の方を心配したりで、お客様の数が激減の割には、かなりドタバタした毎日でした。

 思いも掛けず早く明けた梅雨でしたが、長く続いた青空もここしばらくはお休みで、大雨の毎日に少々辟易してきていたところですが、今日はそれも一服。

写真
今日の一枚  みんなで撮った記念写真

 今日は、1ヶ月間のアルバイトを終えた仲間が下山していきました。

 

写真
今日下山したメンバー  左から、タクミ・かおりちゃん・タケちゃん・ハッシー

 長いようで、短かった日々。

写真
楽しかった“ガールズ”のメンバーたち  左から、恵子ちゃん・かおりちゃん・明美ちゃん・ひろちゃん・私

 山の上ではそろそろ、ひんやりとした初秋の風が吹く毎日です。

 それでも、雪解けの遅かった場所ではまだまだチングルマが咲いていたりしますが、秋の花たちも次々と咲き出して、辺り一面がとてもとても賑やか。

 せっかくのお盆の休日は大雨に祟られましたが、今度の週末にかけては晴れマークが並びましたね。

 名残りの夏を楽しみに、朝日岳へお出掛けになってはいかがですか?

 お花もたくさん咲いていて、なおかつとても静かな朝日岳。

 朝日小屋も、精一杯のおもてなしで、お待ちしております。