北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

本当に頑張ってくれた、アルバイトのみんな!!!

2008-08-13

朝日小屋恒例になった「ジャンボスイカ」割り   08.8.9の画像

朝日小屋恒例になった「ジャンボスイカ」割り   08.8.9

 昨年のように、(思いもかけず)割にアルバイトのみんなが集ったシーズンに限って、お客様が少なくて…。

 今年のように、長期の子たちは決まっていたけれど、短期アルバイトの子たちが集らず、どうしようと思っているうちにシーズンに突入してしまった、そんな年に限って、お天気が安定していて、案外にお客様の出足が好調で、毎日少ないアルバイトで「フル回転!」を余儀なくされたシーズン…。

 本当にみんな、頑張ってくれました。有難う!!

 途中、アルバイトのみんなも、そして私も、疲れが溜まりに溜まってどうしようもないこともあったのですが、何とか、ホントに何とか乗り切ることが出来ました。

 この後も、まだまだいろいろな仕事が待っています。

 ようやく、そしてあっという間に、「折り返し」。

 ガンバリマス!!!

 上の写真は、朝日小屋恒例となった、「ジャンボスイカ」割り大会。

 スイカは、県警山岳警備隊の新人隊員O君が、訓練を兼ねて担ぎ上げてくれたもの。有難うございました。とても美味しかったデス。

 スイカを割ろうとしているのは、Gパトのピエール。横で監督しているのは、ミゾテ。

久々に、外ご飯!!!

2008-08-17

夕焼けをバックに  でも、寒かった!!の画像

夕焼けをバックに  でも、寒かった!!

 今日の夕食、“従食”は、久々の「外ご飯」。

 中の食堂で、いつものように準備をしていたのですが、急に、そしてあまりに外のお天気が良くなってきたので、急遽「外ご飯」に変更しました。

 夕陽が沈んでいく中で、みんなで食べる夕食。
 ここしばらく雨が続いていたから、とっても開放的な気分です。

 でも、寒かった!!!

 そろそろ、夏も終わりかな…。

折り返して、後半戦へ

2008-08-17

山並みをバックに  夕陽に照らされての画像

山並みをバックに  夕陽に照らされて

 6月15日の小屋開けから、2ヶ月が過ぎました。
 4ヶ月間のシーズンも、いよいよ後半戦。
 
 でも、入り込みからしても、賑わいからしても、朝日小屋のシーズンは「夏」が中心のようなものだから、これからはちょっと淋しい季節かな…。

 ただし、お客様は少なくなっても、仕事はまだまだいろいろと残っています。
 今シーズンは、周辺の登山道で未だ少し雪が残っていたりして(通行には全く支障はありません)、草の伸びが例年に比べて遅いので、水平道の登山道の草刈りもこれから。

 アルバイトのみんなも私も、少し“お疲れ気味”の感じはありますが、気持ちを切り替えて後半戦に向かいます。

 長期のアルバイトの子たちは、これから9月上旬にかけ、順番に休みを取ることになっています。
 今は、陽介が休暇で下山中。

 8月半ば、お盆も過ぎて、落ち着いてきた朝日小屋です。

朝日小屋『連泊メニュー』特集…その1

2008-08-18

焼き魚には、ちゃんと大葉と茗荷、大根おろしが添えられて   08.8.4の画像

焼き魚には、ちゃんと大葉と茗荷、大根おろしが添えられて   08.8.4

 朝日小屋には、高山植物をゆっくり眺めたいというお客様が連泊されることがあります。
 また、天候や体調の様子などの条件から、“沈殿”=“停滞”を余儀なくされるお客様も、時にはおいでになります。

 そんな時、「定番メニューでない御夕食をお出ししたい!」という“社長”の願いを聞き入れてくれて、若い衆が頑張って作ってくれているのが、朝日小屋特製の『連泊メニュー』。

 上の写真は、8月4日のものです。

 メイン皿には、いつもの天ぷらや豚カラに替えて、「肉野菜炒め」。

 朝日小屋名物の肉じゃがに替えては、「麩の卵とじ」。

 富山名物で、お客様に大好評の昆布〆のお刺身に替えては、「太刀魚の塩焼き」。

 ちょっと物足りないかな、と思って、未だ暑い時期だったので「冷や奴」。

 この日は、野菜のナムルとプチトマトも付きました。

 香の物(?)は、古漬け大根を塩抜きして、胡麻油などで炒めたものが出ています。

 とっても、美味しそうでしょ!?

 一般のお客様の定番メニューを作りながら、数人の分の「別メニュー」を、しかも同じ時間帯に作るのは、かなり大変!!

 でもそれをやってくれているのが、うちのアルバイトのみんなです。

 朝日小屋に連泊して、お花を楽しんで、そして夕食でも満足して頂く…、これが私たちの思いです。

朝日小屋『連泊メニュー』特集…その2

2008-08-18

この日は、豚肉の生姜焼きがメイン  他にお魚料理も   08.8.12の画像

この日は、豚肉の生姜焼きがメイン  他にお魚料理も   08.8.12

 続いては、8月12日の「連泊メニュー」。

 この日は、豚肉の生姜焼きがメイン。
 キャベツの他に、紅しょうがまで付けてくれちゃって!

 「麩の卵とじ」と「冷や奴」。
 この日は、胡瓜とプチトマトやハムに、シーチキンのディップが添えられていました。

 そして魚料理は、「揚げサバの南蛮漬け」。程好い酸味が、食欲を増してくれます。

 あれもこれも食べられる、食堂屋さんの定食みたいでしょ!?

 

朝日小屋『連泊メニュー』特集…その3

2008-08-18

これは今夜の「連泊メニュー」です!  の画像

これは今夜の「連泊メニュー」です!  

 上の写真は、今夜の「連泊メニュー」。

 今日はお盆明けの平日で、元々お泊りのご予約がかなり少なかったのです。
 
 でも、お花目当てで最初から連泊予定のお客様が2名様。
 そして昨日雨の中を蓮華温泉から上山して、少し体調を崩された為にもう一泊となった5名様のグループ。
 計7名様が、「連泊」となりました。

 夏野菜たっぷりのメニューは、どうだったでしょうか。

 今日の太刀魚は、トマトのソースを乗せて洋風にアレンジ。ポテトのバター煮や、人参のグラッセが添えてあります。

 茄子は、揚げ浸しに。
 胡瓜は、もろ味味噌で。飾り切りで。

 グレープフルーツが付きました。

 スタッフは、その時々にある材料を元に、工夫を凝らしてくれています。
 何しろ、「ある物」しか無い、のですから。
 アレが足りないからスーパーへ、とはいかないのが山の上。

 またお客様の年齢や性別、元気な方たちか、疲れていらっしゃるメンバーか、等など、その時の様子も考慮して、メニューを決めてくれています。

 お客様に喜んでいただく為に、今日も頑張ってくれている若い子たちです。

 

寝食をともにして

2008-08-19

アイスクリームが上手く出来上がって、上機嫌のジャスミンたち  08.8.18の画像

アイスクリームが上手く出来上がって、上機嫌のジャスミンたち  08.8.18

 朝日小屋には、長期・短期のアルバイトの子たちの他に、森林管理署から派遣されているグリーンパトロール(通称・Gパト)の子たちが居たり、週末に上山してくる富山県警山岳警備隊の皆さんや、大蓮華山保勝会や地元の皆さん等など、いろいろな人たちが集ります。

 その中でも、バイトの子たちとGパトのみんなとは年齢が近いこともあり、寝食をともにしていつも仲良くしているのですが、今シーズンのGパトたち4名も、いよいよ20日にはその任務を終えて下山します。

 寝ても起きても一緒に居る“仲間”が、シーズン終盤にかけて山を下りていくのは、本当に淋しいものですね。

 昨晩は仕事が終わってから、ジャスミンが豆乳を使ってアイスクリームを作ってみんなに食べさせてくれました。(アイスクリーマーで)

 とっても美味しかったデス!!

 楽しい、夏のワンシーン…。

 

いよいよ、早々・・・(!?)・・・「逆転」

2008-08-19

朝日平にて   シロバナクモマニガナ  08.8.13の画像

朝日平にて   シロバナクモマニガナ  08.8.13

 今日のお客様は、ご予約のあった方2名様のみ。
 テント場は、ゼロ。
 朝から激しい雨が降っていましたから、仕方ないですね。

 お盆過ぎの平日だからと言えばそうなのですが、いよいよ夏の終わりの雰囲気が漂う朝日小屋です。

 今日は、ミゾテが23日予定のヘリ荷上げの荷物集めに下山しましたが、小屋には明日下山予定のGパト4名を含めて9名が居ます。

 いよいよ、そして早々と、お客様と従業員の数が「逆転」するという状況になってきました。

 でもでもお花たちは、雪融けが遅かったので、まだまだ見頃です。

 水平道を通って来られたお客様が、「未だキヌガサソウが咲いていて、ビックリしました」と話しておられます。

 マツムシソウやカライトソウ、シモツケソウ等など、初秋の花たちが賑やかになってきたその横で、ハクサンイチゲやチングルマが並んで咲いている…そんな、朝日岳周辺の様子です。

 これからしばらくは、平日は本当に一ケタのお客様が続く予定。ご予約ゼロの日も。。。

 ついこの間までの喧騒は何処へやら、朝日岳は静か、ですよ(苦笑)。

 お待ちしております。