前の記事
次の記事
訃報
2013-07-21
- 夕照 能登半島まで見えて 13.7.20
山岳カメラマンの新井和也さんが、20日夜、剱岳での事故により亡くなられました。42歳。
朝日岳にも、何年か前にお出でになっていらっしゃいます。
その後、ご自身の写真をパネルにして送ってくださったり、花のガイドブックを新しく刊行された時などには必ず贈ってくださっていました。
花が好きでお詳しくて、「これからも、ぜひ朝日岳周辺のお花を撮ってくださいね」とお話したのを覚えています。
高山植物を撮影される写真家として、今後のご活躍を願っていただけに、本当にショック。
朝日小屋の受付でのやり取りが、昨日のことのように思い出されます。
心より、ご冥福をお祈り申し上げます。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130721c.html
雪切り、雪落とし…水平道
2013-07-23
- 今時分の雪は、硬くしまっていて、とても「手ごわい」 13.7.22
昨日、Pちゃんとアッキーの二人が、水平道の整備(雪切り・雪落とし)の作業に行って来ました。
今シーズンは残雪が多く、このまま待っていれば、なかなか水平道の開通は難しいのではないかという判断もあり、何とか人力で出来るだけのことをやろうということで出掛けました。
朝のうちは晴れ間も見えましたが、午後からは天候が急変し、“ジャンジャン降り”の大雨となってしまいましたが、よく頑張ってくれました。
何年も現場を見ている番頭さんや慣れたバイトたちが、危険と判断した場所や、登山者の皆さんが歩きにくいと思われる箇所の雪を、切ったり落としたりしてきました。
山小屋も、じっと雪が融けていくのを待っているだけではありません。
この後、何度か作業を繰り返し続け、
安全が確認され次第、「通行可能」としたいと思います。
鋭意、努力しておりますので、
水平道の開通までは、今しばらくお待ちください。
以下、作業の様子を写真で。
なお、分岐から山頂廻りの登山道については、
全く問題なく通ることが出来ます。
よろしくお願いいたします。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130723a.html
栂海新道、黒岩平方面
2013-07-23
- 黒岩平までは未だもう少し 13.7.22
昨日、森林管理署のグリーンパトロール(通称・Gパト)の二人が、黒岩平まで往復して来ました。
アヤメ平の、平らへの降り口付近。
それから黒岩平手前や、黒岩平に入ってからも、未だ雪が残っています。
特に、アヤメ平への降り口付近、垂直の鉄製の梯子が架かっている(今は雪の下だが)手前からは、雪がありますので、注意して歩いてください。
垂直の下降は難しいかと思われますので、斜めにトラバース気味に降下し、アヤメ平の「平ら」へ出て、登山道に戻ってください。
栂海新道については、残雪もありますので、全体にピンクのテープなどを目印に、必ずルートを確認しながら歩いてください。
- 黒岩平手前にある、池辺り 13.7.22
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130723b.html
明日、天気になあれ!!!
2013-07-24
- 今日の夕焼け 13.7.24
「明日、天気になあれ!」…そんな文句を、何年か前にも書いたような気がします。
今日は、朝から午後まで、またまた「ジャンジャン降り」。。。
でも、夕方には晴れ間も見えて、夕焼け空も広がりました。
とにかく、早く梅雨が明けてほしいです。
青空が、恋しいです。
以下、今日一日の変化
- 毎日、ストーブが大活躍 雨の日は、日中でも12~13℃ほど
- 激しく降る雨 滝のように流れ落ちる雨だれ
- 夕方には、久々に白馬岳や雪倉岳も顔を見せてくれた
- 夕焼けの頃には、海岸線も見えて
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130724a.html
あっぱれ、涼ちゃん!
2013-07-24
- 大雨の中、頑張った涼ちゃん 満面の笑み 13.7.24
新人アルバイトの涼ちゃん。私用で、3日間ほど下山していました。
今日の入山日。自ら志願して、「ボッカ」に挑戦。
他の山でも「ボッカ」したことがあるからということでしたが、「朝日岳の、イブリの坂はまた違うよ!」と、途中でへこたれたり、また怪我でもしないか、かなり心配していたのですが…。
なんと、23kgの荷物を、小屋のすぐ近くまで担ぎ上げてくれました。
(さすがに、トモが迎えに行きました)
女子で、この恵振山の急登を、大雨の中、時間通りに『23kg』担いでくるとは。
あっぱれ!!!…です。
若いって、スバラシイ!!!
- 気は優しくて、力持ち!? 涼ちゃんです!
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130724b.html
いい子たち!!!
2013-07-25
- 今日の夕食風景 食べるのが、何よりの楽しみです!!!
今年のアルバイト、そしてGパトのみんな。
みんな、いい子たちばかりです。
未だお客様が少なくて、夏山最盛期・超繁忙期とまではいきませんが、とにかく小屋内外の仕事を、本当に一生懸命頑張ってくれています。
これから始まる忙しい毎日を、チームワークで乗り切ってほしいです。
みんなの若い力に、助けてもらっています!!
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130725a.html
水平道、開通!!!
2013-07-27
- 「水平道」 未だ雪がありますので、注意して通行ください! 13.7.26
水平道が、昨夕開通しました。
草刈も、終えてきました。
ただし、水平道の中には、まだまだ雪が多く残っております。
通行には、充分に注意してください。
雪が苦手な方、雪上の歩行に不安がある方は、
山頂廻りの道を通られても、時間的に変わらないかもしれません。
水平道を通らないと、「損をしたような」「長い時間、歩かされたような」おっしゃり方をされる登山者もおいでになりますが、あまり違いがないようにも思います。
とにかく、今日現在、水平道には未だかなり雪が残っております。
危険な箇所は、雪を落としたり、ステップを切ったり、出来る限りのことはしておりますが、
雪の状況は、日々変化します。
通行は各自の責任で、
くれぐれも注意しておいでください。
- 木道は、滑らないように慎重に 13.7.26
- 「水平道」の中は、アップダウンもあります! 13.7.26
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130727a.html
花たちに囲まれて
2013-07-28
- 小屋が見えて、ホッとする瞬間 13.7.26
安定した夏空がなかなか続かない、今年の北アルプス北部の7月。
カーッと照りつける、そんな真夏の青空が恋しい毎日です。
残雪も多い多い、と言いながら、でもお花たちは季節を感じて、確実に花を咲かせてくれています。
小屋の周りも、ずいぶんと賑やかになってきました。
まだまだ、コバイケイソウやニッコウキスゲが花盛り。
チングルマやハクサンコザクラも、いい感じで群落で咲いています。
クルマユリも、綺麗に咲き始めました。
でも、まだまだ、ですね。
雪が消えた後から後から、花たちは咲き始めますから。
今年の花盛りは、確実に8月。
それも、百花繚乱のお花たちに出会えるのは、8月上旬以降でしょうか。
以下、一昨日26日の写真。
この記事の URL : http://asahigoya.net/diary/2013/07/d20130728a.html