北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事 次の記事

『青い季節』

2009-03-14

CD「サイモン&ガーファンクルのすべて」   09.3.13の画像

CD「サイモン&ガーファンクルのすべて」   09.3.13

 『懐かしい友たちのように、心にそっと訪れる静寂の音に耳を澄ましてみる。明日に向かって口笛吹いていた青い季節。永遠のメロディーが今、流れはじめる…』

 CDのジャケットに書いてあった言葉。そうなんだよねぇ。

 少し前、お酢さん(誰?)のブログに彼らのCDが欲しくてやっと見つけたというような記事があって、あの頃を思い出しました。

 サイモン&ガーファンクルは、私が中学生の頃かな。はっきり覚えていないけど。でも、中学校の音楽の教科書に載っていたのをしっかり記憶しています。

 「サウンド・オブ・サイレンス」
 「スカボロー・フェア」
 「冬の散歩道」
 「ミセス・ロビンソン」
 「ボクサー」
 「明日に架ける橋」
 「コンドルは飛んで行く」    …etc
 
 カーペンターズも大好きだったけど。またちょっと、違うかな。

 実は昨日、私も欲しかった彼らのCDを手にすることができて、嬉しくて日記に書きました。

 …昨日この話題を書こうと思いながら、Yさんのブログを見たら、「あらら、サイモン&ガーファンクルのことが載っているじゃない」となって、とりあえず昨晩はそのままに。

 この頃、SちゃんやYさんのブログなんかに、時々懐かしい楽曲のことが載っているんです。そんなのを見て、私も書いてみました。
 

午後から、雪に

2009-03-14

家の中から写しました、吹雪いています!  今日、pm3:30の画像

家の中から写しました、吹雪いています!  今日、pm3:30

 昨日の夜から、全国的に大荒れの天気になっていますね。富山県内でも、各地で被害が出たようです。

 今朝には雨だったものの、午後からはしっかり雪になっています。午後4時現在、結構吹雪いています。

 明日は、山へ行くことになっています。「新雪」は大歓迎で嬉しいものの、車での移動のことを考えると少々気になります。

 明日予定の山、私は全く行ったことのないエリア。

 またまた一ヶ月以上山を歩いていないので、楽しみと不安が交錯する、いつもの前日の様子です。

 家から遠く、そのため朝の出発時間がとっても早いので、ちょっとキツイですが、頑張りましょう!

本物の(!?)、ホワイトデー

2009-03-14

手前側の黄緑色の“ぼつぼつ”としたのは、ふきのとうの画像

手前側の黄緑色の“ぼつぼつ”としたのは、ふきのとう

 もうずい分何年も前になりますが、4月の10日を過ぎて大雪が降ったことがありました。

 夜中に“深々(しんしん)”と音も立てずに、重たい雪が降り続き、朝起きたら育苗用のハウスが潰れて被害を受けていてビックリ!。中にあった稲の稚苗を、大慌てで避難させたことが思い出されます。

 今年はそろそろ車のタイヤも履き替えてもいいかな、なんて思っていましたが、やっぱり北陸ですね。

 この雪は、北アルプスの山では、そして朝日岳ではどれくらい降っているのかしら。そんなことが一番気になりますね。

 今日は、ホワイトデー(だそうです・苦笑)。本当に、真っ白の景色になりました。

 輝虎が生まれてから、ちょうどひと月。一昨日には、「ばぁ〜」も一ヶ月検診に付き合って来ました。体重もずいぶん増えて、元気にすくすくと育っています。山に上がるまで、もうしばらく顔を見るのが楽しみです。

快晴の中、春木山(1590m)へ!!

2009-03-16

山頂にて記念撮影、   バックは三ヶ辻山(1764.4m)   09.3.15の画像

山頂にて記念撮影、 バックは三ヶ辻山(1764.4m)   09.3.15

 抜けるような青空が広がった昨日、利賀川の奥にある山、春木山(はるきやま)へ行って来ました。
 この山は、その南西に、人形山や三ヶ辻山を望む山です。昨日のルートは、南砺市利賀村の奥大勘場という所から。

 今回は「ハレルヤ」山行。顔見知りの皆さんとの楽しい春山となりました。

 同じ富山県内でも、利賀や平といった岐阜県境近くの山へ行くのは、全くの初めて。地図を広げて見ると、朝日町からは一番遠い山域へ出掛けて来たことになるのでしょうか。
 また山頂からは360度の眺望があり、いつも見慣れた山並みとはまた違った眺めを堪能することが出来ました。

 前日まで心配された天候でしたが、歩き始めから下山まで、ずっと青空の広がる素晴らしい好天に恵まれ、「春木山」の名にふさわしい山を満喫してきました。

 何しろ「なんちゃって!?」の私のこと、ひと月ぶりの山行きに体力・脚力の不足が心配されましたが、皆さんのフォローが十分に行き届き、お蔭様でとても楽しい一日となりました。

日帰りでも、早朝から夜まで

2009-03-16

出発から取り付きまでは、しばらく林道歩き   09.3.15の画像

出発から取り付きまでは、しばらく林道歩き   09.3.15

 何しろ同じ県内でも、今回は(私の場合)ある意味「端から端」へ。
 
 起床は、早朝3時半。  
 朝家を出たのは、午前4時20分。
 車の終点から歩き出したのが、午前8時頃。
 山頂には、全員到着が正午過ぎ。
 山頂出発は、午後2時半過ぎ。
 駐車地点へ戻ったのは、午後4時半頃。
 途中、温泉に立ち寄り入浴。30分だけ。
  (気持ち良いお風呂で、もっとゆっくり入りたかった!)
 帰宅は、夜の8時。

 一日頑張った分、最高のご褒美を頂けたような、そんな素晴らしい日でした。

新雪を踏みしめて

2009-03-16

自然の芸術、シュカブラ   09.3.15の画像

自然の芸術、シュカブラ   09.3.15

 前日から深夜明け方近くまで降り続いた雪は、春木山山頂付近では、新雪30センチ程。

 里ではもうすぐそこまで春が来ていることが実感される今日この頃ですが、さすが雪深い利賀の山。
 標高1590mの山頂付近では、未だ数メートルといった残雪がありました。

無題

2009-03-17

青空に、ヤドリギも   春木山への道すがら  09.3.15の画像

青空に、ヤドリギも   春木山への道すがら  09.3.15

 今日。

 午前中。
 朝方までの雷と雨も上がり、10時頃には青空も広がった。
 気分も明るくなって、散歩。キクザキイチゲの蕾を見つける。

 午後から。
 突然で驚くような、そんなニュースが入ってきた。何もする気が起きなくて、午後の予定もキャンセルして。。。ちょっと“引きこもり”。

 明日は、5月のような陽気になるらしい。

 いろいろあるけど。
 春だもの、前に向かって歩かなくては。

 頑張ろう、そして頑張って…。

海まで

2009-03-18

宮崎漁港にて   09.3.18の画像

宮崎漁港にて   09.3.18

 気分転換を兼ねて、ちょっと長い距離の“散歩”に出ることに。

 笹川は「山」だから、遠出は「海」。
 とはいっても、直線距離はかなり近いけどね。“山越え”ではなく、ぐるりと回ったから結構な距離。

 てくてくと、歩く。梅が咲いていて、道端の雑草が花を付けていたり。顔見知りにも何人も会い、立ち話。

 海から吹く風、潮の香。

 小さい頃に、海水浴に出掛けたこと。
 牛乳販売業をしていた両親を手伝って、真夏には何度も海岸近くにあるお店に飲料を運んだこと。

 山の仕事を始めてからは、もちろん海に泳ぎには行かない。
 こうやってゆっくり波を眺めたのも、久しぶり。

 漁港では、漁から戻った船の上で、網から魚を解いている風景。

 ちょっと、気分も落ち着いた。