北アルプス 朝日小屋

朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
北又小屋 TEL 0765-84-8809
開設期間外 朝日小屋連絡所
 〒939-0711 富山県下新川郡朝日町笹川 清水ゆかり
 TEL & FAX 0765-83-2318

前の記事

マッキンリー遠征隊の報告会

2004-11-03

遠征隊の皆さんと、挨拶する谷口和幸隊員   04.10.29の画像

遠征隊の皆さんと、挨拶する谷口和幸隊員   04.10.29

 今年5月から6月にかけて、富山県山岳連盟創立55周年記念事業として実施されたマッキンリー登山の報告会が、10月29日富山市内であり、私も出席してきました。

 県山岳連盟の木戸会長や、マッキンリー登山隊の永山隊長他、隊員の皆さんをはじめ、県山岳連盟の方々も大勢顔を見せておられました。

 遠征隊の中では記録担当として立派に任務を遂行し活躍された、谷口和幸隊員。彼は、富山県警山岳警備隊員であり、入善署勤務で朝日岳方面を受け持ちとしています。

 7名の隊員と2名の報道関係者、計9名でのマッキンリー遠征。

 北米大陸最高峰のマッキンリーに挑んだ隊員たち。 日頃からレスキューを仕事とし鍛え上げているはずの隊員でさえ、高度障害に苦しみ、その中でチームワークと高い技術を持って、ようやく全員同時登頂を成し遂げたといいます。
 その様子は、45分に及ぶ記録映像と報告書から垣間見ることが出来ました。

 谷口和幸隊員にあっては、遠征隊員の中で一番高度障害が軽かったのも、彼だったそうです。
 報告書の中には『初めての海外遠征なのに、一番元気で最後まで頑張ってくれた。彼の笑顔に皆幾度となく救われた』と書かれており、その体力、気力の漲る充実した遠征の様子がうかがえました。

 谷口隊員をはじめ遠征隊の皆様には、この遠征を通して学んだことを存分に発揮され、今後の活動に生かされて、ますます活躍されますことを期待しております。
 本当に、ご苦労様でした。

何だか「力(りき!?)が入ってきて…

2004-11-04

長栂山   04.10.7の画像

長栂山   04.10.7

 7日に行われる、朝日町民駅伝。
 2年前の「悪夢の再現」とならないよう、“社長”なりに少し頑張ってみようかと…。

 今日は、ひろみちゃんと二人で本番コースでの練習。
 「ゆかりちゃん、この前の試走の時と比べたら、フォームも良くなってるヨ。ランナーみたい!」
 「タイムも、2年前より1分も早いわ!」

 な〜んか、かなりおだてられているとは分かっていても、ちっとも悪い気はせずに明日も走ってみようかとその気になってくるから、あら不思議…(苦笑)。

 右足股関節の手術をしている私を気遣う声も聞きながら、でも少しは努力をしてもみようかと思っています。

 BANちゃんの日記にもいろいろ書いてありましたが、周りの声に支えられている自分がうれしくもあり、勇気が湧いてきます。

 2年前は「死んでもイヤ」「絶対できない」と思っていた練習も、走ってみれば少しぐらいやれることに気が付いただけでも大きな収穫です。

 何より、流れ落ちる大粒の汗をかくことの爽快さ。
 楽しんで、駅伝に挑戦してみたいと思っています。

爽快な汗、『朝日町民駅伝』

2004-11-08

選手やサポート隊、全員で記念撮影   04.11.7の画像

選手やサポート隊、全員で記念撮影   04.11.7

 好天に恵まれた昨日、一大イベント(!?)である『朝日町民駅伝』が行われ、「朝日岳関係」の3チームが秋の深まる町内を駆け抜けました。

 上の記念写真に納まっているのは、「朝日遭対協チーム」「朝日小屋ボッカーズ」「朝日小屋エプロンズ」の3チームと、サポート隊、そして応援に駆けつけてくれた皆さんです。

 「遭対協チーム」は、一区から順に、警備隊谷口隊員・救助隊清水隊員・警備隊平野隊員・救助隊広田和隊員・救助隊藤岡隊員・救助隊大和隊員。

 「朝日小屋ボッカーズ」は、朝日町教育委員会の前原先生・私の主治医の米澤先生・現役高校生バイトの竜士・私の同い年佐々木さん・アルバイトのよっしー・現役高校生四女の結。
 「朝日小屋エプロンズ」は、女子チームでエントリー。nyamaさんの奥さん直美ちゃん・かめちゃん・BANちゃんの奥さん薫さん・ひろみちゃん・“社長”の私。

 成績ですか??…(微笑)
 みんな大会前の練習をこなし、それぞれの実力を出し切り「それなり」の結果を出すことができました。

 もしかしたら3チームが、5区か6区でデットヒートをするのではないかという大方の予想に反し、1区間少ない約15分の“貯金”をもらってスタートした「エプロンズ」が、“社長”を除く4人の活躍で大健闘し、“貯金”を使い果たすことなくゴール。
 「遭対協」と「ボッカーズ」の2チームも、それなりの成績で奮闘し、相次いでのゴールとなりました。

 強い向かい風に悩まされ、ゴールした後はヘロヘロの放心状態…(苦笑)。
 それでも、たっぷりの爽やかな汗を流した後は、みんなで「らくち〜の」で反省会。
 山を眺めながら露天風呂に浸かって、飲んでお喋りして楽しい一日でした。

 金沢羽咋市に研修に来ているじっきーや、山岳警備隊の古崎分隊長までがわざわざ応援に駆けつけてくれました。

 今日の身体は、なぜか…ボロボロです。
 それでも、「もしかしたら来年も出なくちゃいけないかもしれないから、もう少し鍛えようかなぁ」と思わせてくれた『朝日町民駅伝』でした!!

「女子の部」では、10チーム中7位

2004-11-08

「女子の部」、スタートの瞬間  04.11.7の画像

「女子の部」、スタートの瞬間  04.11.7

 上は、「女子の部」スタートの写真です。
 一番左端、スタートダッシュをねらう直美ちゃんの意気込みや雰囲気が出ていますね。

 ちなみに、皆さんもうお分かりでしょうか。
 実は、女子の部にエントリーしていたのは10チーム。しかし、9チームまではなんと中学生のチームだけで、それぞれ各運動部からの選抜チームでした。
 おばさん(お姉さん!?)チームは、「朝日小屋エプロンズ」だけ。
 
 それでも、最終区を終わってみれば、「エプロンズ」の後には3つもの中学生チームがいたというわけです。
 現役の体育会系女子中学生のチームに負けずに頑張れたということは、やはり大きな自信にしてもいいかしら!?(微笑) 

一年、本当に有難うございました!!

2004-12-31

小屋閉め  来シーズンを待つ受付の様子  04.10.13の画像

小屋閉め  来シーズンを待つ受付の様子  04.10.13

 とうとう大晦日。

 公私共に“波乱万丈”の一年でしたが、今は心静かに除夜の鐘を聞いています。

 朝日小屋を愛してくださる皆様方には、一年間本当にお世話になりました。有難うございました。

 なかなか日記を書けなかったことについては、いつも心苦しく思い続けておりましたが、来年は心機一転、気持ちも新たに頑張りたいと思っています。

 北陸地方は、雪。

 来年は、きっと良い年でありますよう。
 皆々様の御多幸をお祈りいたしております。